「塩を入れて茹でる。」

 



そんなレシピの時の「塩の量」
どうしてますか?

例えば、お弁当などに入れる茹でブロッコリー。

ある程度決めた塩分で茹でると
ぐんと甘さもまして
ほんのりついた塩味で
そのままでも美味しく食べられる。

 

 

こんな時は

1%の塩分、つまり「お湯1Lに対して塩小さじ1」

の塩で茹でています。


覚えにくいなぁと思うかもしれないけれど
これは実はパスタを茹でる時の塩加減と一緒。

ブロッコリーだけじゃなく
キャベツもこれで茹でると、

ほんのり塩味がついて甘さがぐっと増して美味しいんです。


 

そんなに強い塩味でなく、下味程度なので
ブロッコリーにマヨネーズをつけてもいいし
キャベツにはしらすや鰹節をのせて

ごま油をかけて食べるのもおススメ。

パスタだけじゃなく、

いろんな「茹でる」時に使ってみてくださいね。

 

 


 ***  新刊好評発売中です  ***

講談社より

右矢印 Amazonはこちら

右矢印 楽天はこちら

 

 

***今月のレシピノートは***

vol.26 ハムと卵のチャーハン

 

*              *            *            *            *