ピンクなりんごジャム。

 

 

hinaもsouも

急にジャムを食べるようになった。

 

今までパンにはバターか

簡単チョコクリームクリックばかりだったのにね。

 

フルーツによっても

好き嫌いがあるみたいだけど

中でも一番好きなのは

今のところりんごジャムらしい。

 

久しぶりにお天気のいい日で

お日様を浴びたリンゴジャムは

ピンク色のような赤色のような。

光のあたり方でも

色が変わって見える。

 

 

角切りりんごジャム(甘さ控えめ)。

角切りりんごジャム(甘さ控えめ)。

by 栁川かおり

調理時間:30分
Comment

りんごの皮で色をつけたピンク色のりんごジャム。甘さ控えめで作りました。

このレシピを詳しく見る

 

りんごは半分を角切りにして

半分をすりおろす。

りんごの皮を一緒に煮て

ピンク色に染めます。

 

すりおろしりんごが変色しないように

工程にちょっと一工夫あるんです。

 

お砂糖はリンゴの重量の30%程で

低糖質タイプのジャム。

ジャムは甘すぎないのが好きかな。

 

 

早速朝ごはん。

またまた柿と生ハムクリックも。

かなりの頻度で食べてます。

 

私はジャムだけをパンにつけるのが

あまり好きではないけれど

バターかクリームチーズと一緒にすると

急に好きになる。

 

塩味が少し入るといいのかな。

 

旬の果物で作るジャムは

やっぱりいいな~。

 

 

○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram クリック

 

STAUB本。再増刷です!ありがとうございます。コチラ

 

 

*               *               *               *               *

 

ニコメントありがとうございます。

 

>なずなさん。

毎朝見ていただいてありがとうございます!

マフィンは6㎝の大きさの型を使っています。

IKEAのはもう少し大きいかもしれないですね。

様子をみつつ

焼き時間を長めにして作ると

いいと思います^^

 

>シゲタカジュンコさん。

オイルマフィンだと

作るのも簡単なうえに

軽い仕上がりになりますよ^^

こちらこそ。いつもありがとうございます!

 

>madamさん。

ワンボウルでどんどん混ぜていくので

作りやすいと思います^^

よかったら作ってみてくださいね。

スカイランタン。

残念ながら私は見に行ったことはないですね。

とってもステキですよね!

 

>篤姫様さん。

リブログありがとうございます!