毎日の愉しみ。

 

(写真はいつかのマンゴーヨーグルトパフェ)

 

子供たちが大きくなると

ごはんの量も増えるけど

おやつの量も増える。

 

こんなに食べて大丈夫??って思っても

ご飯の時間になれば

ちゃんとご飯も食べるんです。

 

おやつも沢山食べられて

うらやましい限り笑

 

だけど

3時のおやつと食後のおやつだと

少し役割も違うのかも。

 

 

デルタインターナショナルさんの

ミニコラムNutsLetter(ナッツレター)クリック

そんなおやつのお話。

⇒ ナッツの習慣。クリック

 

1日分の量のミックスナッツが

個包装されて1週間分。

だから「ナッツ週間」なのだけど

週間は”習慣”でもあるのかなぁと。

 

習慣化してる我が家のおやつタイムにも

こういうちょっと食べられる物がぴったり。

 

ナッツだからおやつだけじゃなくて

普段のごはんに使っても。

 

 

個包装だと

いろいろ便利~^^

 

詳しくはコラムクリックにて。

 

 

 

○ お知らせ。

新潟の新聞社、新潟日報さんの「甘口辛口」にて

食にまつわるコラムを書いています。

7月10日から10日間掲載です。

よかたらご覧くださいね。

 

 

○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram クリック

 

STAUB本も好評発売中です。コチラ

 

*               *               *               *               *

 

ニコメントありがとうございます。

 

>madamさん。

トマトの季節ですね^^

パパっと作れるパスタ、おススメです。

ポテトサラダに生姜焼きも!

ありがとうございます。

玉ねぎのおかげで

美味しさアップしますね^^

ご報告も楽しみにしてますね。

 

>篤姫様さん。

>Hideさん。

リブログありがとうございます!