「コトラボ」 へ。

 

 

週末は

オレンジページさんの料理教室「コトラボ」クリックにて

「魅せ弁当レッスン」クリックでした。

 

 

今年の夏にオープンしたばかりということで

ホントにキレイでおしゃれ!

設備もとっても充実でした^^

 

 

レッスンでの1コマ。

こんな風に手元をTV画面にも映せるのも

すごくいいですよね!

後ろのテーブルの方にもしっかり伝えられたかなと^^

 

今回のおべんとうのメインは唐揚げ。

 

 

定番おかずだからこそのポイントもたくさんで。

下味のつけ方とか

この調味料を使う意味、

粉のつけ方から揚げ方も!

 

ホントにちょっとしたポイントを

ひとつひとつ丁寧に作っていくと

からッと揚がってしっとりジューシー!

冷めても美味しいおべんとうにもぴったりな

仕上がりになります。

 

 

おべんとうの詰め方のコツもお話しつつ

みなさんには

”おべんとう”として仕上げてもらいました^^

 

伝えたいことがたくさんあったので

だいぶ早口だったかもしれないです~。

 

 

デモで作った分で同じおべんとう。

スタッフさん用になりました。

 

 

料理教室は直接みなさんとお話できるから

SNSとはまた違う愉しさがある。

 

唐揚げやおべんとうのこと以外にも

いろんなお話もできたりして

私自身もとっても楽しませていただきました^^

 

 

1日2回の開催で

沢山の皆さんに参加いただきました

どうもありがとうございました!

 

 

10月は新潟での料理教室もおべんとうです。

しっとりそぼろのコツや

”魅せる”盛り付け方のポイントなどレッスンします^^

若干お席あるのでよかったら参加くださいね。

き

*        *    10月の募集を始めました。  *        * 

フォークとスプーン 料理教室の詳細・お申し込みはこちらから。コチラ

料理教室バナー。      

10月21日(土) おべんとうの会~しっとりそぼろおべんとう~

 

 

 ○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram クリック

 

 

 ○毎日のテーブルをまとめたレシピ本。好評発売中です。 

 

 

   ○朝ごはんとお弁当で参加してます。

 

 

>ucchyさん。

ホントですね。夜はすっかり涼しくて

おでんの美味しい季節になりましたよね^^

1日たったおでんも

しっかり味が染みて美味しいですよね。

次の日の練り製品も意外と好きだったりします(笑)

これから大根も活躍ですねニ

 

>ちいさん。

いつもありがとうございます!

コメントありがとうございました。

おでんに使ったお鍋は「ユニロイ」です。

軽いけれどちゃんとホーロー鍋なんですよハート

 

>篤姫様さん。

>くまさん。

>Hideさん。

リブログありがとうございますニ