今日はレタス!


豚レタス。



昨日の記事が豚と白菜クリックだったから、なんだか雰囲気が似てるかも???
でも。今日はお鍋。



レタスって、我が家は冬に消費が多くなる。
hinaが特にレタス入りのしゃぶしゃぶ鍋がお気に入りで。
加熱するとカサも減るから、レタス1玉もあっとう間なんです。

でも。鍋は鍋でも、レタスはさっと火を通して、しゃきっと食べるしゃぶしゃぶ鍋がいいね^^



ネギ豚レタスの豆乳しゃぶしゃぶ鍋。

ネギ豚レタスの豆乳しゃぶしゃぶ鍋。

by 栁川かおり

調理時間:5分
Comment

豆乳でまろやかなしゃぶしゃぶ鍋。真っ白でもしっかり出汁の味があるので、つけだれなしでO.K.! お好みで、ラー油やごま、すだちなどを添えて。

このレシピを詳しく見る

          (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)



Nadiaさんで10月から更新中の 「いいだし、いい鰹節。」 のヤマキさんとの企画。
            ⇒ Nadia おだしを味わうお手軽レシピ。クリック

今月の2つめのレシピはお鍋。そろそろ鍋の季節だしね^^


具はシンプルにネギと豚肉だけで作ることもあるけれど、もっと鍋をメインにするときは、ここにレタスをプラスするんです。


今回はさらに鍋つゆが豆乳仕立て。
真っ白な見た目だけど、豆乳だけじゃなくて、しっかりお出汁と味がついてます。



でも。入れたのは 白だしだけ、なんですけどね^^


豆乳しゃぶしゃぶ鍋。




ネギと豚とレタス。

さっと豆乳鍋つゆにくぐらせて
食べる時は少しだけ鍋つゆと一緒に盛り付けて。
まろやかな豆乳だしと一緒に食べるのがオススメ!

もちろん。このままでもいいんだけれど


豆乳しゃぶしゃぶ。



ほんの少し、ラー油をかけるのが好きだったりして。
ちょっとした辛味が、あっさりした鍋にはぴったり^^


この日のシメは何にしたんだったかな??
リゾット風の雑炊だったような。。。意外とパスタもいいかもね!





*          *          *          *          *  
  

       ○  1月の料理教室の日程が決まりました。 ○
            ⇒1月のレッスン情報はこちら。クリック
      2月以降と合わせて詳細が決まり次第またご連絡します。



           フォークとスプーン 料理教室情報はこちらをクリックコチラ 
  教室バナー。
   12月「おせちの詰め方と盛り付け」 満席 (キャンセル待ちになります) 




*          *          *          *          *  
  
 
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram

 
 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

   
 ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 11月は燻製バターと燻製チーズプレゼント! 
    クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

  ヤマキさまバナー。 かどやごまバナー。 バナー。
  
エアレスバナー。 クレハバナー。