ついに、筍!!

筍ご飯炊き上がり。




ふらっと実家に立ち寄って、子供たちとタケノコ掘り。
掘るのが楽しいらしいhinaとsouで。思いがけず大収穫。

掘ったあとのことを全然考えてないからなー笑


で。たくさんの筍をもらってきたわけなんです。


筍下茹で。




今年は筍の下茹では電気圧力なべクリック で。
初めてのことだったから、とりあえず加圧10分に設定してスイッチオン。

やっぱり、これいいな~^^


筍料理といったら、やっぱり筍ご飯は外せない。


我が家の筍ご飯。

我が家の筍ご飯。

by 栁川香織(Cho-coco)

調理時間:10分
Comment

筍をたっぷり入れてお出汁で炊く、ごくごくシンプルな筍ご飯。

このレシピを詳しく見る


     (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)


具たくさんの筍ご飯と迷いに迷って。まずはシンプルな筍ご飯の方。
去年アップしたレシピの写真も、今年のに変えてみたりして^^

レシピは炊飯器になっているけれど、今回はSTAUBで炊いたんだけどね。

やっぱり、シンプルなのもいいね~ハート

焼き筍。





それから焼き筍。

お豆腐ステーキも一緒にして、大葉のオイルソース(「Simple Happyごはん」本より)をかけて。

これ。いつか木の芽でソース作ってみたいな~。


豚と筍のオイスター炒め。





まだまだあるから、さらに炒め物。

筍・豚肉・ピーマン・平茸の オイスター炒め。



筍づくし献立。




さらに筍のお味噌汁も添えて、筍づくしの夕ごはんでした。
何気に、汁物って一番筍の風味が味わえるような気がするな^^


これでもまだ少し残っている筍。
ホントにどれだけ掘ったの~~。

期間限定物だから、嬉しいといえば嬉しいけどね^^





         Nadiaアプリバナー。
      Nadia公式アプリ詳しくはこちらから。クリック


  フォークとスプーン  レシピの女王の初ベスト本

      レシピの女王BEST。

      「レシピの女王BESTレシピ」
            宝島社

 
      ●アマゾンはこちらクリック

 重版されました!ありがとうございます^^


*         *         *         *         *  
   
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram


 ○ホクレン×Nadia 北海道野菜のH.P.でのキャンペーンページで
              アンバサダー5人のオリジナルレシピ公開中!
       ”よくねたいも”で私たちが作っちゃいます!クリック


 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 5月は燻製バター他プレゼント! 

   
 クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

   かどやごまバナー。 バナー。 クレハバナー。 


 フォークとスプーンレシピブログコラボレーション企画。
                     
    塩分少なめの料理レシピ



 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>こりのさん。
そうなんですね~~。。残念です~。
運動会、ちょっと遅めなんですね^^

>おれんじぺこさん。
コメントありがとうございます!
いつもご覧いただいていて嬉しいです。
フリーペーパーのはNadiaに投稿したレシピから選んでいるんですよ^^
こちらこそ。これからもよろしくお願いします♪