新しい ストック食材。



塩茹でレンコン。

塩茹でレンコン。

by 栁川香織(Cho-coco)

調理時間:5分
Comment

買ってきたレンコンはこうしてストック!サラダや和物、炒め物が下処理なしで作れます。ちょこっと使いもできるので、お弁当にも活躍します。


      (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)


今度はレンコンでストックを作ってみた。


レンコンを使うときはほぼスライス。
最近は、サラダや和物を作ることが多いから、よく塩茹でしてたんです。



それをそのままストックしてたら、結構いろいろ使える♪


レンコンサラダ。




一番は和物やサラダ。

薄く塩味がついているので、それだけで食べても意外と美味しくて。
サラダもマヨネーズ少なめでも下味のおげで味も決まりやすい。

写真は塩茹でレンコンと茹でたスナップエンドウ、
ササミのオイル漬けクリック(「毎日Happyおかず」本にも)を マヨネーズで和えて。

鰹節とお醤油だけでも十分満足だったり。


焼き野菜カレー。



少し厚めの輪切りにしたのは 焼き野菜のため。

ちょっとだけトッピングに欲しいなぁという時も、これなら簡単。
火が通っているから表面をさっと焼くだけでO.K.!



ちょこっと使いもしやすいので、お弁当にはよく使っているかも。

煮物お弁当。



皮を剥いて~茹でて~。。という作業が省けるから、和えるだけで簡単に1品完成。
お弁当の隙間埋めにはそのままでも十分だったり^^


ちなみに写真はこの前のクリックお弁当で、レンコンのはちみつ梅和えクリックに。
レシピよりもお醤油控えめでO.K.!


かき揚げ献立。





そんなことで。
今年のレンコンはもっぱら塩茹でになってます。


今も冷蔵庫にしっかりありますよ~^^





*         *         *         *         *  
   
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               




 ○   Instagram ユーザーアカウント:    kaori_yanagawa                                                     Instagram


 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

    マリンフード×Nadia 1月はヘルシーチーズプレゼント! 

   
 クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

    バナー。 クレハバナー。 

 

 フォークとスプーン  最新刊です!    いつもご覧頂いている皆さんのおかげです。
                        ありがとうございます^^ 

    
Happyおかず表紙。  ハーフ作り置きと常備菜・素材別おかずect....全220レシピ。
 「Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず」  主婦と生活社
○  
Aamazonはこちら。   ○  楽天はこちら。
○ 主な電子書籍の各書店のリストはこの日の記事へ。やじるし こちら