りんごの季節がきた!

煮りんご。



やっと、りんごがお手頃価格になってきて袋買い。

これで、早速。
去年の秋冬に、ホントにホントーーーに よく作ったピンクな煮りんご。



ピンクな煮りんご。

ピンクな煮りんご。

by 栁川香織(Cho-coco)

調理時間:10分
Comment

秋から冬にかけて、欠かさなかった簡単おやつ。凍らせてシャーベットが定番!


   (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)

わざわざピンクにする必要ないといえば ないんだけど笑
なんとなくね。。。やっぱりピンクにしたいんです^^


これを作ったあとは、1個ずつラップに包んで冷凍庫へ。
シャーベットにして食べるのが定番。

でも。その前に。


煮りんごアイスのせ。



煮りんごにバニラアイス。これもまた、好き。

上にはくるみとシナモン、キャラメルクリーム。
キャラメルクリームは初めて買ってみたけれど(これです)、すごく美味しい♪

こういうのって、やっぱりちゃんと売ってるんですね~。
ちなみに。市販のキャラメルから作ってもO.K.。やじるし Nadia 簡単キャラメルクリーム。



煮りんごフォーク。




まだほんのり温かいうちだったから、どんどんアイスが溶けていく~。
のんびり写真なんて撮ってるからー!

でも、そこも美味しさのひとつかも^^


実はこれ。
子供たちには内緒で こっそり先におやつタイム。

作った人の特権かな笑


ちなみに。煮りんごシャーベットはあっとう間になくなりました!
相変わらずの人気ぶりです。



 フォークとスプーン  ひと言日記。のんびり更新中です。
        ⇒ Happy Smile キッチン。クリック  



 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

     盛田×Nadia       ”トリュフmeets醤油”でワンランクアップ! クリック
     ホクレン×Nadia    ホクレン大収穫祭 北海道秋の味覚レシピ クリック
    マリンフード×Nadia 9月はヘルシーチーズセットプレゼント! クリック

   
 クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! クリック
      バナー。 
クレハバナー。



フォークとスプーン オシャレなキッチン雑貨がそろうBRUNOの情報はFace bookから!       
      BRUNO. クリック 

     BRUNOオンラインショップはこちら。
             
⇒ IDEA SEVEVTH SENSE ONLINESHOPクリック

 

 フォークとスプーン  最新刊です!    いつもご覧頂いている皆さんのおかげです。
                        ありがとうございます^^ 

    
Happyおかず表紙。  ハーフ作り置きと常備菜・素材別おかずect....全220レシピ。
 「Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず」  主婦と生活社
○  
Aamazonはこちら。   ○  楽天はこちら。
○ 主な電子書籍の各書店のリストはこの日の記事へ。やじるし こちら。
   

**************************************

             ランキングに参加してます。よろしく願いします^^