浅漬け?それともサラダ??

山盛りの野菜を切って、さてどうしよう。
さっぱり浅漬けもいいけど、たっぷりサラダもたべたい!
そいうい時はどっちもいいとこ取りで^^
(詳しいレシピは写真
をクリック。)
野菜を軽く塩漬けしてから、レモン風味のドレッシングで。
この最初の「塩漬け」が実は大きなポイント!
ほんの少しでも塩漬けすることで、生のまま食べるよりも断然野菜が甘くなるんです。
例のごとく、この地味な見た目にあんまり期待してなかったhina。
食べてみて「あっ、美味しい!!」とびっくりしてました

今年初のカツオのたたき。
お刺身=お醤油と思っていた子供たちはポン酢で食べることにまたまたびっくりです。
「キャベツの太いところ(芯)が いちばん あまいね~^^」と言うhinaは、ホントにキャベツばかり。
hinaには キャベツだけで作ってもいいかもねー。
そうそう。
この日の冷奴は梅醤油をかけて。
詳しくはこちらにアップしました。⇒ 「小梅の醤油漬け。」
レシピ自体はNadiaさんにもアップしました。(写真をクリック!)
ひと言日記。気ままに更新中。 ⇒Happy Smile キッチン。

BRUNOの情報はFace bookから!
6月はマーガリン3種!
marin food(マリンフード) × Nadicoのレシピも
スチームオーブンレンジ「ビストロ」モニター大募集 締切は7月9日!
最新刊です! いつもご覧頂いている皆さんのおかげです。
ありがとうございます^^
ハーフ作り置きと常備菜・素材別おかずect....全220レシピ。
「Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず」 主婦と生活社
Aamazonはこちら。
楽天はこちら。
**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^


山盛りの野菜を切って、さてどうしよう。
さっぱり浅漬けもいいけど、たっぷりサラダもたべたい!
そいうい時はどっちもいいとこ取りで^^
(詳しいレシピは写真
をクリック。)野菜を軽く塩漬けしてから、レモン風味のドレッシングで。
この最初の「塩漬け」が実は大きなポイント!
ほんの少しでも塩漬けすることで、生のまま食べるよりも断然野菜が甘くなるんです。
例のごとく、この地味な見た目にあんまり期待してなかったhina。
食べてみて「あっ、美味しい!!」とびっくりしてました

今年初のカツオのたたき。
お刺身=お醤油と思っていた子供たちはポン酢で食べることにまたまたびっくりです。
「キャベツの太いところ(芯)が いちばん あまいね~^^」と言うhinaは、ホントにキャベツばかり。
hinaには キャベツだけで作ってもいいかもねー。
そうそう。
この日の冷奴は梅醤油をかけて。
詳しくはこちらにアップしました。⇒ 「小梅の醤油漬け。」
レシピ自体はNadiaさんにもアップしました。(写真をクリック!)
ひと言日記。気ままに更新中。 ⇒Happy Smile キッチン。

BRUNOの情報はFace bookから!
6月はマーガリン3種!marin food(マリンフード) × Nadicoのレシピも
スチームオーブンレンジ「ビストロ」モニター大募集 締切は7月9日!
最新刊です! いつもご覧頂いている皆さんのおかげです。ありがとうございます^^
ハーフ作り置きと常備菜・素材別おかずect....全220レシピ。 「Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず」 主婦と生活社
Aamazonはこちら。
楽天はこちら。**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^


