スポンジケーキは、どうも苦手。。。
何度作ってもお店のケーキのようにきめ細やかでふんわりしたスポンジができなくて。
この原因はやっぱり「泡立て」にあるのだろうと思って。
あるとき、自分の思っている以上に いつまでもいつまでも泡立ててみたんです。
時間にしたら、20分くらいは泡立てていたかもしれません。
そしたら。自分でもびっくりするくらいのきめ細やかさ。
上手くいかない理由は、泡立て不足だったのです。
ふんわり。基本のスポンジケーキ。 by ChococoHS (←レシピはクリック)
それ以来。少なくともハンドミキサーで15分くらいは泡立てるようにしています。
(卵をしっかりと室温に戻しておくことで、泡立て時間が少し短縮しました。)
お菓子作りは、言葉だけだとなかなかわからないことも多いなぁと実感。
しっかりと泡立てたスポンジは、きめ細やかでしっとりふんわり。
特別なデコレーションなしでもしっかり美味しい!軽~いカステラみたい。
スポンジケーキが苦手だったhinaも、これはそのまま食べてました。
そう言えば。カステラは好きだったね~。
この微妙な違いが難しいんですよね。。。ホントに。
これと同じ生地を使って、バレンタイン(こちら)のようなプチケーキを作りました。
それはまた明日にしますね^^
2冊目が発売されました。
タイトル : 「Simple Happy ごはん。」
発行: 宝島社
・Amazonはこちら ⇒ ☆ 在庫ありです。
・楽天はこちら ⇒ ☆ 売り切れ中です。
こちらも発売中です!

何度作ってもお店のケーキのようにきめ細やかでふんわりしたスポンジができなくて。
この原因はやっぱり「泡立て」にあるのだろうと思って。
あるとき、自分の思っている以上に いつまでもいつまでも泡立ててみたんです。
時間にしたら、20分くらいは泡立てていたかもしれません。
そしたら。自分でもびっくりするくらいのきめ細やかさ。
上手くいかない理由は、泡立て不足だったのです。
ふんわり。基本のスポンジケーキ。 by ChococoHS (←レシピはクリック)それ以来。少なくともハンドミキサーで15分くらいは泡立てるようにしています。
(卵をしっかりと室温に戻しておくことで、泡立て時間が少し短縮しました。)
お菓子作りは、言葉だけだとなかなかわからないことも多いなぁと実感。
しっかりと泡立てたスポンジは、きめ細やかでしっとりふんわり。
特別なデコレーションなしでもしっかり美味しい!軽~いカステラみたい。
スポンジケーキが苦手だったhinaも、これはそのまま食べてました。
そう言えば。カステラは好きだったね~。
この微妙な違いが難しいんですよね。。。ホントに。
これと同じ生地を使って、バレンタイン(こちら)のようなプチケーキを作りました。
それはまた明日にしますね^^
2冊目が発売されました。
タイトル : 「Simple Happy ごはん。」
発行: 宝島社
・Amazonはこちら ⇒ ☆ 在庫ありです。
・楽天はこちら ⇒ ☆ 売り切れ中です。
こちらも発売中です!

タイトル: 「まいにち 食べたい おうちごはん。」
発行: 日本テレビ
・Amazonはこちら⇒ ☆ 売り切れ中です。
・楽天はこちら ⇒ ☆ 売り切れ中です。
・日本テレビさんの「日テレ屋web」にて販売ページもできました!
*日テレ屋web 販売ページはこちら 在庫ありです。
**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^
