きのうのストックのきのこ(こちら)ともうひとつ。

塩豚。 

夏の間はほとんど作っていなかった塩豚。
また、これも 久しぶりに作りました。

これは季節を問わないんだけど、なぜか 秋~冬にかけてが、多いですね。
煮こみ料理に使うからかな?

でも、まずは さっぱりと。

塩豚おろしポン酢。 

スライスして焼いた塩豚に、たっぷりの大根おろし。さっぱりのポン酢で。
塩豚と一緒に、かぼっコリーとパプリカ、ピーマンも。

これ、昨日の記事の夕ご飯メニュー(こちら)のひとつだったんですが、
夕ご飯で残った分は、次の日の朝ご飯に。

塩豚献立よこ。 
朝からこれはちょっと重かったかな。。。
でも、お肉はほんの少しだったから。後は野菜のおかずで。

残りの塩豚はというと

塩豚の和風ポトフ。 

           ○ 塩豚の和風ポトフ。

大根、にんじん、キャベツと塩豚。
干し椎茸と昆布の和風だしに さらにコンソメも少し入れてコトコト煮ました。
このしっかり煮たクタクタの野菜。美味しいんですよね^^

久しぶりに出してきた大きなサイズのStaub。
これを出すと、秋って気分になりますね~。

**************************************

食べ物以外にも、朝晩はすっかり涼しくて、だいぶ秋の気配。
だからかな?  何か、手仕事したくなります^^

いろいろと中途半端な布があるので、それを使おうか。
それとも冬に向けて編み物?数年してないけれど。。。

それとも読書かな~。
秋の こういう雰囲気って、好きですね^^

**************************************

          ランキングに参加してます。よろしく願いします^^