「ほっとけーき たべたい!」とうhinaのリクエストで。。。
昨日の朝ご飯はホットケーキ。
定番ホットケーキ。 by Cho-coco
自分で作る時はいつもお砂糖・バター・卵が控えめなパンケーキだったけれど、
たまには卵たっぷりの定番ホットケーキを焼いてみました。
ふんわりホットケーキの焼き方は こちら→☆ にアップしています。
よかったら参考にしてみてくださいね。
卵やバターやお砂糖。
こういうのをしっかり入れて作ると やっぱり美味しいですね。
自分で作ると分量がすべて見えるので、ついつい控えてしまいがちなんです。
いつもアレンジしたくなる私ですが、
これはやっぱり定番のメープルシロップ&バター!
生地のバターは無塩バターだけれど、のせるバターは有塩がいいですよね^^
甘いホットケーキに、バターの塩分がちょうどいいんです。
ついついバターもたっぷりのせてしまいました。(前のバターも熱で溶けてしまったので。。。)
ホットケーキを1枚焼くのには、じっと待っていると意外と長くて。
焼きあがった物から先に子供たちが食べて、最後に焼いたのが私用。
さて。食べる前にゆっくり写真を撮ろうと思って(笑)
カットしたところも1枚。。。。
カットしてカメラを向けると、いつの間にかなくなってました。
この小さなお手手(もちろんsouです^^)の仕業なのでした。
ちなみに、グレープフルーツは ちょっと大きなお手手(hina)の仕業です。
ホットケーキを食べると(作ると)、週末って感じがします^^
昨日は日差しが強くて暑い1日。
今年初めて、海に行きました。。。。でも、泳いでないですけどね。
浜辺で遊んでただけです。
サンダルを抜いて裸足で歩くと、砂がもう熱くて。
今日から7月。 夏がきましたね^^
**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^