この頃のお弁当はサンドイッチばかり。


というのも。

いつもは夕ご飯の残りをお弁当にしていたりしたけれど

最近ほとんど残るということがなくて。。。


子供たちもだいぶ食べる量が増えてきたというのに

相変わらず今までと同じ調子で作ってるからなんです。

なんとなく2人分の習慣がついちゃって

なかなかたくさん作れないんですよね。。。


そうなるとサンドイッチが簡単でいいんです。


Happy Smile Days.-フレッシュサルサドッグ。

watermelon* フレッシュサルサドッグ。


前にイチゴ酵母で作ったミニバタートップ。 (こちら)

今度は日向夏酵母で作りました。

ミニサイズなのでドッグ用のパンにちょうどいいんです。


ロングウインナーにのせたのはフレッシュサルサ。

玉ねぎ・トマトのみじん切りに塩とレモン汁。

タバスコがないので柚子胡椒でちょっと和風なサルサソースです^^


ホントはニンニクとかパクチーも入れるんでしょうけど

お弁当だしパクチーはなかったし。。。



Happy Smile Days.-白パンサンド。

watermelon* 白パンサンド。


こちらは白くならなかった白パンです~。

ゴボウサラダサンドとベーコン&チーズスクランブルエッグ。


実は この日  のお弁当。

朝ご飯とほとんど一緒でした。。。


このゴボウサラダ。

お醤油もちょっと入って和風な味付けだけど

サンドイッチにとってもよくあうんです^^


こんな日はちゃんと作ったほうで

パンと果物だけどか。そんな日も増えてきましたね。。。



Happy Smile Days.-オレンジ酵母。


最後にちょっと前に完成した酵母。

今度はオレンジ酵母です^^


フタを開けると今までで一番のしゅわしゅわ~!

ホントにオレンジソーダかと思うくらい。


元気なオレンジ酵母が完成です^^


そうそう。

この前の酵母の作り方の続き。

元種の作り方もアップしました^^ → こちら


パンの完成までもうちょっと!