「ぽっぽ焼き」って知ってますか?

新潟に住んでいる人は”絶対”と言っていいほど知っているはず!

とってもとっても有名なお菓子。


お祭りとかお盆とかお正月とか。

何かイベントごとがあると必ずこの「ぽっぽ焼き」の出店がでます。


不思議なことにこのお菓子はお店では売っていなくて

出店でないと食べれないんです。

(最近テイクアウト用の小さなお店ができましたけど)


なので食べるのは必ず外。

小さい頃から食べてきたけれど家の中で食べたことないんです~。


それがこの前保育園からもらってきた小冊子に

この”ぽっぽ焼き”の作り方が書いてあったのでおやつに作ってみたのです。




Happy Smile Days.-ぽっぽ焼き



材料は小麦粉と黒糖とお水と重層。

たったこれだけ。


これを蒸すんですがここがポイント!

食べやすいスティック状にするんです。


歩いてても手づかみで食べやすいこの形。

これぞぽっぽ焼き!


子供たちも”ぽっぽやきだ~~!!”って大喜び。


だけど夫に言わせると”鉄板で焼いた感じがないなぁ~”だそう。

おうちでは蒸し器で蒸したけど

本物は細長い型が並んだ鉄板のようなもので焼いています。

ちょうどたい焼きを作る様子と似ています。


とってもとっても簡単そうですぐに作れそうなお菓子だけど

小さい子からお年寄りまで長い長い間愛され続けているお菓子は

奥が深いんですね~。