とうがん | べろあのブログ

べろあのブログ

ブログの説明を入力します。

ご無沙汰してまーす


今日は土曜日です

久しぶりに朝からお散歩に行ってきましたよ

朝はずいぶん涼しくなってきたので

とっても快適で小次郎の足取りもいつも以上に軽く?

お疲れのぼすをぐいぐい引っ張ってくれます・・・


今日はどっちへ行こうかしら???

と、ちょっと立ち寄った草むらにて。


庭先の低い塀とつながっていた空き地

どこからともなく黒いにゃんこがあらわるばいちゃん

だいじょうぶかな???と思っていたら

しばし見詰め合う1猫と1犬。

特に威嚇されたわけでもなかったのですが

小次郎すごすごと後ずさり・・・しずく

きっと?ここはこのにゃんこさんのテリトリーって

ことだったんでしょう。


よもぎのかおり


べろあのブログ-2009100308580000.jpg

いかがでしょうか?

においマイスター小次郎さんのテイスティング開始

あまりおきに召さなかったのか?

本日はにおいだけでごちそうさまでしたm(__)m


今日はこの後散歩中のワンちゃんに出会いました。

ブルテリアとコーギーのMIX犬のちゃちゃまるくん(9歳)と

MIX犬のりんちゃん(1歳)

りんちゃんとはごあいさつをしてクンクンしてましたが

ちゃちゃまる君はひとり城主だったので・・・涙

近くに寄るのはキケンですよといわれました

うちも同じです・・・汗とぼす同士苦笑いでした。


で、さっきの黒いにゃんこちゃんの名前が判明。

その名もジジちゃんでした。

勝手に↑↑↑カタカナだと思い込むところが

宮崎駿の影響力を我ながら実感しますキラキラ


りんちゃんちゃちゃまるくんと別れて散歩は続きます。

次に発見したのは巨大な冬瓜!!!


べろあのブログ-2009100309100001.jpg

ぼすのだいすきな冬瓜です

冬瓜がなっているのは初めて見ました


宮崎生まれのぼすが冬瓜をはじめて食べたのは

熊本に来てからでした

初めて目にした冬瓜は巨大な大きさでムンクの叫び

『なんだこれはぁ!!!』と思った記憶があります

みなさん 冬瓜はきらいですかぁ???


最近は大きいものを見つけても食べるのに困るので

小ぶりなものを選びますが・・・

なんでも大きいものに驚く癖はなおりません・・・


これは時折お店で見かけるサイズでしたが

大きさが伝わるように小次郎に捜査させてみました。



べろあのブログ-2009100309100002.jpg


するとなんとこっちには3つもなっている!!!


今日の散歩ではぼすも色々と満足しているようですが

ぼくもまあまあストレス発散になったよ?



べろあのブログ-2009100309210000.jpg

はふはふガーン

足をあらってくださいな!

の図でした。