『Forever』NYロケその後 | 北米発☆テレビ&映画づくし

北米発☆テレビ&映画づくし

好きなテレビ番組や映画の話を自由に書いていきまーす!


1ヶ月ちょい前、NYで『Forever』の撮影隊に出くわした話を書きました(こちら)が、そのときのシーンが使われたエピソードの放送が今週ありました!

12/1(月)放映の第10話『The Man in the Killer Suit』

予告CMで見覚えのあるセントラルパークが映ったので、先週から楽しみにしてました♪ストーリーじたいもひねりがきいてておもしろかったですが、意外な女優さんもチラリと登場でビックリ。


登場の瞬間、あ!この人見たことある!とピンと来たんですが…

どこで見たことがあるのかすぐにはわかりませんでした。
わかった方はそうとうな通ですね?!

そう、『ブレイキング・バッド』のリディアです!

『ブレイキング~』では完全にアメリカなまりだったのでだまされ(?)ましたが、リディア役のローラ・フレイザーって実はイギリス人だったんですね。『Forever』出演時はイギリス英語で話してました。(なのでわからなかった…)


さて、話をロケに戻して…

※ほんのりネタバレ?も含みます

私たちが遭遇したのは、セントラルパークで死体を発見してまもなく、ジョーとハンソン刑事しかいないシーンの撮影をしていたときだと思われます。

本番前、まだ死体役の人も体を起こした状態(笑)↓

Forever
刑事役のふたりも楽しそうに談笑しちゃってるし(笑)。

死体役の人をアップにすると…

Forever
顔に傷が見えます。首もとが赤いのは血のりだったらしい。

本番になると、

Forever
このように倒れます。

じつは私、最初はジョーたちばかり見ていて死体にぜんぜん気付かず、気付いたらこのように動かない状態だったため、てっきりマネキンだと思ってました(笑)。写真だとわかりにくいですが、顔色もまっさおだったんです。

人間だと気付いたあとも、てっきり単なる「死体」役のエキストラ?だと思ってたら、ちゃんとセリフもある役者さんでした(笑)。


実際に放映されたときのテレビ画面↓


きゃ~けっこう血だらけだったのね(´▽`;)


↑たぶん、このシーンを見たんだと思う。

こちら、撮影中に私が撮った写真↓

Forever
右端の女性はこの上のテレビ画面には映ってませんが↑

別のアングルでアップになったジョーのうしろにひっそり映ってます↓


これはテレビ画面↑ 
うしろにぼんやり映っている黄色いテープの後ろに私がいました

てかあれおそらく全部、エキストラじゃなくて正真正銘の野次馬ですよ
あの黄色いテープは(本物の)野次馬を仕切るものだと思ってたけど、じつはドラマの小道具だったとは…安上がりだね…(笑)

ちなみに「写真は撮ってもいいけどフラッシュはだめ」と言われたので、私含めギャラリーはみんな、じゃんじゃん撮ってましたし、ドラマを見てたら、ボカされてはいるけど一生懸命カメラを構えてる人がちゃっかり映り込んでました。実際の殺人現場でもこういう野次馬はいるだろうからかまわないんでしょうね。『ワンス・アポン・ア・タイム』の撮影現場でもこれくらいオープンにしてくれればいいんだけど(笑)。


最後に、以前載せたのはデジカメを携帯で撮ったおそまつな写真だったので、あらためてアップ。


キレイ~(*´▽`*)


このあとのシーンでヘンリーも現場に駆けつけるので、もう少し待ったらヘンリーにも会えたのかも、と思うと返す返すも残念ですが、時間がなかったのでしかたありません。

12/7/2014(日)午前2時近く(!)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ブログランキングならblogram


にほんブログ村
せっかくブレイキング・バッドのバナーも作ったので使ってみました♪
リディアがイギリス人だったとは、つくづくビックリ。
イギリス人ってアメリカ人に化けるのがうまい人ホント多いですよね~