PRカード更新の申請書類、なんとかほぼそろえることができました。
あとはパスポートのコピーだけ…。
ひとつ前の記事(こちら)にも書いたように、全ページのコピーをすべきか否か迷っていましたが、やっぱりあとで請求されるよりは先に送っといたほうがいいかもと、せっせとコピーしてます。
ゆうべ、最後の見直しやいろんなサイトを見たりしてたときに、トラベルヒストリーに「日帰り」でもカナダから出た日を書かねばいけないことに気づき、あわててやり直してコピー紙をむだにしたので紙が足りなくなってしまいました。
買いに行きたいんだけど、ネットプロバイダー?が来る予定で家から出られません…。
パスポートのコピーが終わったら、書類をきちんとそろえて書留(レジスタードメールとかいうヤツ)で送るつもり。
果たして今日中に送れるんだろうか…(→o←)
別に明日でもいいけど、できたら一刻も早く送りたいんです!(´▽`;)
現時点ではプロセスタイムが57日、つまり書類が届いてから2ヶ月ほどかかるってことなので、年末に期限の切れる前に届いてほしい私としては、焦ってしまいます(だったらもっと早くやれよって話だ)。
日本みたいにあちこちにコンビニがあってぱっとコピーできちゃう環境だとラクなんだけどな〜。と、ついつい思ってしまったりして。
-----------
↑ここまで書いたところでプロバイダーのおじちゃんがやって来て中断。
予定より遅れて来たけど、それでもわりと早く終わったので、その後がんばってすべて済ませ、ぶじに今日中(13日の木曜日)に送付できました!
ばんざい!!!
結局パスポート2つ分、すべてコピーしました(ぜぇ、ぜぇ)。
ほんとはコピー紙を買いに行ってうちでコピーするつもりだったけど(プリンターで)、いったん帰って来るのがめんどくなって(苦笑)書類一式持って外でコピーすることにして、ついでに郵便局へ。
そこで気づかされたんですが、レジスターメールだとしっかりした専用の封筒があるんですねΣ(゚∇゚*)!!
知らずに自分で用意したペラペラの封筒に入れて包装用のテープでガチガチにとめてしまってました。
郵便局のおばちゃんが「これでも大丈夫よ」と言ってくれたけど、私としては封筒から出して専用封筒に入れ直したかったな…
今晩から大雨とか嵐になるとか言われてるので、特に。
まあ、おばちゃんに「大丈夫」と言われたので、そのまま流されて自分の封筒で送っちゃいました。
雨に打たれて封筒が破れたりしたら、そのときはそのときです。(^-^;
でも、5年後の次の更新のときは、専用封筒のことを覚えてたらぜひそれで送りたいです。
今日はどんな夢を見た?という今日のまるの質問ですが…
なんか悪夢に近い夢を「見た」ことは覚えてるんだけど、内容を覚えてません。
▼10月14日の柴犬まるスタンプ

まるは幸せそうだな〜。
私はぐっすり寝たから忘れたんじゃなくて、寝不足で覚えてない気がする…
ゆうべは早く寝たせいか、今朝4時くらいに目が覚めちゃって頭フラフラです。
5:05 p.m. Thu. Oct. 13, 2016