I-94W の謎・その2 | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆

またまたアメリカに来ています。

以前も書きましたが、2月に空路SF経由でバンクーバー入りした約1週間後にも陸路でアメリカ入国しました。
(そのときの記事はこちら

もともとパスポートについていたI-94Wは、バンクーバー空港でのアメリカ入国審査担当者に取られちゃってました。

※I-94Wとは、ビザ免除プログラムによりビザなしで渡米する場合に必要な書類。
記入して6ドル払うと3ヶ月後の有効期限を書いてパスポートにくっつけてくれます。
(空路入国の場合は
I-94Wは不要になり、代わって事前のESTA申請が必要)
詳細は東京のアメリカ大使館のページをどうぞ:

http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiveri94.html



つまり、このときパスポートには何もついてない状況。
にもかかわらず、I-94Wの手続きナシで通してくれちゃいました。

直前の空路入国時に押されたスタンプの有効期限が5月まであるせいかな?
それにしても、ESTAとは無関係って過去に言われたんだけどな~

(上記、以前の記事参照)

腑に落ちないながらも、

6ドル払わずに済んだ♪
バンクーバー空港の担当者があれだけキッパリ「また6ドル払って下さい」
って言ってたけど(笑)


と喜んでたわけですが、実際、担当者によって言うことがまた変わるかも

と、今回のアメリカ入国もちょっとドキドキでした(-_-;


結果・・・



あっさり、通してもらえました

「前にアメリカに来たのはいつ?」
「サンフランシスコにいたの?」


など、いつもは私に直接されることのない質問はされましたが。

(たいてい、ダーリンひとりの受け答えで済んじゃいます)

もしかして、ほんとにルールが変わったってことですかね~。
だとすると、スタンプのとおり5月まで有効ってことに

それまでにあと1回、渡米の予定があるので
次回の結果もここに記録したいと思います