今日は給料日ルンルン🎵ですが、もう既に半額近く飛ぶ予定のWAKIです(爆)
今週、水木どちらかで隣県へオニタマオヤモリをお迎えに行って来ます!
初、貼り付かない、乾いた地域のヤモリの飼育ですw
ちとまた金策頑張って夏のJRS辺りでメスタマさん迎えたいな。
個人的憧れ三大ヤモリ(ジャイゲコ、ヘラオ、タマオ)なので、これで全部揃います∩^ω^∩
最初ヘラオヤモリはギガンテウスでなく、フリンジ買おうと思ってたんだけど…たまたま良い子に出会ったもんでギガンテウスにしただけで。
ラコダク、ヘラオは全種欲しいくらいだけどw
テイオウさんはググッてもあまり情報出てこないのでわからんちんですが、まあ普通によく食べ、よく逃げ、よく水飲みだから悪くはないのかね。わからんw
尻尾がマジ枯葉っててかわゆす(●´ω`●)くるりんぱ。
ヤモリのおチビさんってハンドリング大変だよね。くそ早いし、あらぬ方向にすっ飛んで行くから予測不能で怖い…
しーちゃん最近むくむく成長してます。お腹もぷっくりしてきたから、また抱卵してるか?
もー、そろそろ孵化させたい…下手くそ過ぎてすぐカビる…勿体無い…
とりあえず夜勤だから寝よw