
前回の北海道旅行記も見ていただきありがとうございます
ザ・タワーから歩いてゴンドラ乗り場まで行くことにした我が家
ゴンドラは5時から動くと書いてあったのですが、フロントで「4時半から動きます」と言われたので、4時前にホテルを出ました
早朝4時の道。ライトがあって問題なく歩けます
4時15分頃ゴンドラ乗り場に着きましたが、すでに並んでいます
30人くらいでしょうか?
まだゴンドラ乗り場は開いていませんでした。
とはいえ、想定よりは少なめ
そんなことより、雨降ってきましたー
10分ほど並んで、4時半前にゴンドラ乗り場は開店。
JTBで予約したので、優先レーンに乗れるのです
並んでいた人が少なかったので、優先されるほどでもなかったかも?
時間早く行けたからかもです
奥に並んでいるのが一般レーン、手前の空いているところがJTB優先レーンです。


ゴンドラに乗っていたら、どんどん雨が強くなる
雲海テラスには行けるけど、この天気では雲海無理かもな。。。
せめて雨やんでくれないと、雨の中テラス見て回るのきつい
そんな嫌な予感が頭をよぎります。。
雲海テラス到着
雨降って、霧がすごい
雲海どころか、あたり真っ白
朝日が登るの見られなさそうだー
スタッフの方は、「予報では、5時くらいに雨雲が切れるらしいです」と言われました
少し待ってみましたが、雲海テラスに出る場所にお客さんが大勢になってきてしまい、雨がやむ保証はないので強行
我が家と同じように、霧雨の中の雲海テラスを回っているグループは複数いらっしゃいました。
濡れているので座れない
(座っている方いました)
雨の中、勇敢な方々もいる
こんな感じで、我が家の雲海テラス観光は早々に切り上げ
霧雨のせいかあまり人がいなかったのですが、座ったり眺めたりできなかったのはとても残念でした
雲海テラスのカフェ、「雲Cafe」でコーヒー飲んで雲アイス食べたかったですが、大混雑
外のテラスに出られないので屋根のある場所に人が大勢
諦めました〜
本当は雲海テラスで買えるポストカードを買って、この青いポストにポストカードを自宅宛に出したかったのですが、雨の中だったのでこちらも断念
念願の雲海テラスは、ちょっと(かなり?)残念な結果だったかもなのですが・・
ゴンドラが動かないほどの悪天候もあるそうなので、「動いただけいいよね」とプラス思考で考えました
今後、雲海テラスに行く方の参考になったらうれしいです
次のブログはこちら

インスタでカルディ情報発信してます
フォローしてね
読んでいただきありがとうございました



