東北に住むアラフォー主婦 たらこです(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)

夫と娘(4歳)との3人家族🧑🏻‍🦱👧🏻👩🏻
コロナ禍の打撃を受け、夫のボーナスが激減…
世帯年収400万の低収入家庭となりました💸

お金ネタやお買い物ネタをメインに
日々の生活をおもしろおかしく記録してまーす!


\ アメトピ掲載されました /






⚠️2023年8月にスタートしたEAT治療を

過去に遡って記録しています

現在も治療を続けています!





👃7回目の治療


前回と状態は変わらずでした😭




まだ上咽頭にむくみがあり、最初よりはむくみが減ったなという印象ですが、


まだ良くはなってないという状態だそうです。




週1回の通院を続けるように言われる。









お会計がいつもより高かったのですが、会計の方がファイバースコープの料金と言っていたので、


何回かに1回は請求されるよう。




普段がワンコイン程度なので、ぜんぜん痛くない出費です!払っても3,000円くらい。









7回目が終わり、、、


ビックリするくらい後鼻漏が減りました😳




たまに活動している時に気になるのと、就寝時は違和感がありますが。




それでも今までよりも格段に減った!!!




7回目にしてようやく、、、涙









鼻詰まりは相変わらずで、点鼻薬は手放せません。


なかったら就寝時に酸欠になる!




点鼻薬がいらなくなったら、本当に快方に向かっているのだと思います。
















👃8回目の治療


本当に快方に向かっているのかも、、、




だってね、、、



予約日に治療に行くの忘れた😰




その日の夜、寝る時布団に入ってから思い出すという、、、




さて寝る前の点鼻薬!

本当後鼻漏良くなったなーーー!!




後鼻漏???




はっ!耳鼻科ーーー!!!!😨


といった状況でした、、、







その場で即、次の予約を取りました。




良くなってきたことと、受付で予約取ってもらってたもので、これ自分で取らないと忘れるなと…




反省してWEB予約を自分ですることに。









8回目の治療は、


状態は前回と同じで、上咽頭のむくみもまだ見られ、擦ると出血するよう。




しかし、治療後の出血は少なく、口や鼻から出てくる血液はほぼなしです。




治療中は痛いけど、治療後の痛みはほとんど感じなくなりました。









しかし、治療した日は後鼻漏多めです。




これを数日耐えると、予約も忘れちゃうくらい楽になってきます




まだ中等症レベルだそうで、道のりは長いです。




週一頑張って通うぞ!!!













TikTokLiteでポイ活しよう!




動画を見てギフトがもらえるキャンペーン中💝

見れば見るほどポイントが貯まり、
各種ギフト券と交換できます!

スキマ時間をお得に過ごしましょ🤭✨