長男は10本ぐらい乳歯が抜けたのですが、抜けた歯が数本生えてくるスペースがない上に、横の歯茎からニョキっと生えてきたので、矯正歯科に相談に行ってきました✨


相談した矯正歯科は、小学生ぐらいの矯正を第1期、高校生ぐらいで第2期というのが目安のようです。


第1期では、上顎を広げるために歯を引っ張る装置をつけるそうです。


1期だけで、2期で矯正が必要なくなったら良いなと願います🥰


先日歯の磨き方指導がありました。



矯正を始めてからも、

定期的に歯のお手入れをしてくださるそうで、


フッ素塗布

歯磨き…

フッ素が気になり過ぎてあと忘れてしまいました😅


まだ何も言ってなかったので、

フッ素やられちゃいました😅💦


「フッ素避けてるんですけど、次からフッ素なしでも大丈夫ですか?」

と聞くと「大丈夫です!そんな方もいらっしゃいます」と言ってもらえました👍


そのあと虫歯にならないように予防や食生活の話をしてくださいました。


歯磨き粉もいただきました。


裏表示を見ると

ラウリル硫酸NaもPG、パラベン、サッカリンなどいろいろ入ってるね〜😅💦

私は使わないですけどね😅


歯科衛生士さん「歯磨きしたあと、口をすすぐのは何回されてますか?」

私「2回ぐらいです。」

歯科衛生士さん「1回でいいんです!歯磨き粉のいい成分が流れてしまうので」って😅

怖っ💦💦


キシリトールタブレットを食べてもらったら効果があるとおっしゃってました。


歯科衛生士さん「キシリトールとかもあんまりですか?」

私「そうですね」と言えてスッキリしました✨



以前の自分なら言いなりだったと思います。


正しく知ることで、子どもも孫も守れるかもしれない✨

知ることの大切さを知りました🥰💕


今はパックスも使ってなくて、化学物質が全く入っていない天然系100%の歯磨き粉を使っています👍




すぐに歯磨き粉を変えたいと思われた方はまずこちらを試してみてください↓






友だち追加



ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください照れ

直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕




10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級


講座の詳細・お申し込みはこちら⬇️

講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel



資格認定キッズコーチング2級・1級講座の

詳細はこちら⬇️


講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html



日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨

エンジェルタイプ

テキストタイプ

アクティブタイプ

デリケートタイプ

ネガティブタイプ

この5つの気質がわかる。

気質診断個人セッションも行っています🥰💕