2023年11月15日
◼️リンパ節結果
リンパ節の針生検の結果は、悪性所見はありませんでした。
ここでも全摘の話をされて、不安な気持ちになってしまった。
今日この後、診察が終わったら、MRIと骨密度の検査なのに…
検査してから、全摘うんぬんの話をして欲しいなぁ。
いつも一方通行に感じる診察に、不安な気持ちなる自分がいて、安心して手術にのぞめないかもしれないと感じ、この頃から、再々転院を考えるようになりました。

◼️DXA(骨密度)検査
検査着に着替えて、台に仰向けになって膝を曲のと太ももあたりを撮影した。特に痛みのない検査でした。

◼️MRI検査
造影剤を入れるために、針を右腕にプスっとされます。針を刺すのは痛い💦
その後、うつ伏せでヘッドホンをして、検査が始まる。最初は造影剤なしで15分撮影。動いてはいけないので、ひたすら「無」の世界。次は造影剤を入れての検査で、一瞬ヒヤッとした後、気持ち悪くなったが我慢できるくらいでした。
楽しい事を考えて、検査は無事に終了。
今度は2日後に、CT検査です。

検査している間は、色々考えてしまうので、それだけで疲れちゃいました。