先日、ママ友に一緒に塾の宿題やらない?と誘われて。
正直なところ、、
娘は1人でやってもやるべきものはこなすし、ゆるーい集中力も1~3時間ならもつから
30分とかで勉強やめて遊びたくなっちゃう子と一緒だと、その誘惑に引っ張られちゃって時間を無駄にしてしまう可能性大
過去にも他のお友達に誘われてやったことがあるけど、ペースが合わない同士は難しいよなぁと思ってしまったの。
息子にも同じような経験が数回あり。
だからホントなら、やんわり断ろうか迷うことなんだけど。
子供同士がノリノリになっていたので、懲りずに勉強会に参加することにしました。
⇧結局ただのイベント好きw
が。
今回は色々な都合で、なかなか場所が見つからず
カラオケでやることに
音がうるさいんじゃないかな~と思ったけど、他の条件も色々とあったので妥協しました。
これがね。
私の想定を裏切って、まさかの大成功
娘は2時間半かかるくらいの量を持っていったんだけど、2時間かからずに直しまで終え
お友達は1時間くらいで集中力が切れるものの、娘の集中力の邪魔になるようなことは一切なく、少し休憩しながら少しずつやって、いつもよりかなりやれたみたい
思っていたより早く終わったので、余った時間はカラオケをしてストレス発散~~~
とっても楽しそうでした
たまたまかもしれないし、相性が良いのかもしれないし、よく分からないけど、なんだかいい時間でした。
娘はカラオケも大好きだから、お友達とのカラオケは楽しかったんじゃないかな~
あ!そうそう。
今日はswitchのカラオケが無料デーですよ~✨
娘は勉強をサッサと終わらせて歌うそうです!
息子も部活を早めに切り上げて歌うそうです
ポップコーン作ろ