学校で色々な子たちと話してはいるみたいだけど、なかなかお友達にまでは発展しないようで。。
 
過保護だと分かってはいるけど心配せずにはいられないです。
 
まだ4月じゃーん笑と笑われちゃいそうだけど、人見知りな息子は輪が出来てしまったら後から入るのは難しい気がしてねー。
 
でも我慢、、だよね。
 
なんだか息子のことで頭がいっぱいになってしまっている気がしてヤバいので、クロスワード始めました爆笑
 
 

 

5日目

*チンジャオロース

*ちくわチーズの磯部揚げ

*コンソメ焼きポテト

*雑穀米+梅

*茄子のお味噌汁

*不知火

 

 
子供たちが幼稚園の頃はキャラ弁を作っていたんだけど。
 
 
息子は実はまだキャラ弁を作って欲しい気持ちがあるっぽいことが発覚ッ爆笑
 
え?恥ずかしくないの?と聞いたんだけど「なにが?」と本気で返されてしまいましたw
 
キャラ弁で幼少期を過ごした彼には、当たり前なことなのかな?(笑)
 
でもデコふりみたいなのは美味しくないからイヤみたいなので、海苔だけで出来そうなもの&ママの気が乗ったらね~と流しました。
 
確かに共学でキャラ弁持ってきてる男子がいたら、ちょっとマザコン感出るというか、気持ち悪いやつ感出る気がするんだけど、男子校だとどうなんだろ?と思っちゃった。
 
もう面倒だから作らないけど、あまりに望むなら、ベイマックスとかスヌーピーくらいなら考えようかな。
 
きっとあと1年もすれば、ウザいとか言い出しそうだし、
逆に1回くらい作っておけば良かった~と私が後悔する日が来るかしら滝汗