個別で食べる塾弁当~音譜
 
*中華風肉団子
*オクラベーコン炒め
*ねじりこんにゃく
*おかか海苔ごはん
*白菜のお味噌汁
*ぶどう
 

 
甘酢あんの中華風肉団子。
 
お弁当用だしと、あんの片栗粉を多めしたら、ちょっとやり過ぎた感があせる
 
やってもうたーーーと思ってたんだけど、これが、冷めて食べるお弁当にはちょうど良かったみたいで大丈夫でした照れ
 
息子の食べたかった味と重なったこともあったようで、夏休みに入ってから、これだけ毎日のように作っているお弁当・・
 
「美味しかった~。」を初めていただきました笑
 
1か月で1回ってさ汗
 
こういうのって誰が教えるんだろ。。
 
私的にはパパの役割だと思っているんだけど、うちのパパはダメ人間だからな。。。
 
私が教えるとさ、、
 
誰かに何かをしてあげたときに、恩着せがましいことを言うヤツになりそうだから、やってあげてる私からは教えにくいんだよねー。
 
1人でするしつけの難しさはこういうとこだよね。
 
ま、親がいない所でちゃんとやるタイプの子もいるし、そうなっているといいなと信じて、私のやれることを教えていくだけかー。
 
陰キャ息子は取り扱いがムズイw