有名中について

 

 

7/1~7/7にマイページから注文。7/17までには届く。

 
 

算数

算数では優先順位は低い。夏のテキストの方を絶対に優先。

お盆休み中に1日1校くらいやれたら花丸。

それも、入試問題を経験してみれたらよいという程度。

やるときは、問題とは別で白紙を用意。

必ず時間を計測。早く終わってもやめない。

直しは満点になるまでやらない!取れた点数よりプラス10~15点取れる分を選んで直す。

これが取捨の練習にもなる。

 

国語

別紙ですでに配布。第1志望校によってやる順番がしていされているので、それにそってすすめる。

夏の間に10校目標。

質問を明確にして提出すれば、添削などはする。

採点のみ、添削のみの提出はNG。

1つの封筒に1つで提出。

返却は1週間前後かかる。

 

理科

理科としては「国語の有名中が優先!」。

αコースは課題として出す予定だが、バラで出す。(○○中学○○年度の大問4みたいな感じで)

やる場合は苦手単元はやらない。得意なものをやる。

 

 

社会

やれる人だけやればOK。

直しまで完ぺきにやれないなら、無意味だからやらなくよい。

直しまでやれないなら、他の事に時間を使った方がいい。

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

有名中は、基本的には国語メインのよう。

 

αコースは少し出すけど、まずはテキストを!という感じでした。

 

点取れないのにやってもメンタルやられるだけだしねー。

 

 

ここはサピックスを信じて、指示通りに進めるしかないよね~と思ってます。

 

生まれたての赤ちゃんより重いらしい有名中あせる

 

早く開いてみたいようなワクワクもあるけど、いよいよ現実と日々向き合うばかりの日々が近づいているかと思うと胃が痛くなるような泣き笑い

 

 

複合機のインク、買い足しておこうかなチュー