たった3日間だけど、長かったGS特訓がやっと終わりました~。
息子は疲れたーとは言ってたけど、疲れが顔に出たりするほどではなく、楽しく通えたんじゃないかな。
朝勉がいつも通りにはやれなかったけどねー。
3日目だけ、10分前に来るように指示があって、授業が長くなった科目があったのと。
3日間通して、最後の授業は10~20分くらいは押してたかな
8時間も拘束してるんだから押さないであげて~~~と思っちゃったよ
席順もあったみたいだけど、1~2列目にいられたみたいなので、なんとか付いていけてたようです。
GSの宿題は校舎によって違いがありそうだけど、息子校では、算数の間違え直しのみでした
私は全カットしようとかと思ってたけど、量が少ないからやるみたいです。
そんなに少ない宿題なのに・・
GW最終日の6日も「GS特訓と同じように9時~17時まで勉強しろよ~」と言われたらしい
苦手単元埋めろよ!ってことかな
我が家は通常運転で行くと決めてるので、10テキストの残りをやって3~4時間かな~という予定。
マンスリーもあるし、やって欲しいものも沢山あるけど、まずは息子の体力&メンタル回復を優先します。
またやれなくなっちゃったら意味ないからね。