SAPIXからたまに持ち帰ってくるチラシ。
サピのものもあれば、そうじゃないのもある。
先週だったかな?
算数オリンピックのチラシを持ち帰ってきました。
低学年の頃にキッズBEEを1度だけ受けたことがあるんだけど、それっきり受けたいとは言わなかったので受けずに現場に至る。
そんな算数オリンピック。
『これ受けたい』
と言い出しました





対策する時間が取れないわけじゃないけど、計画してもきっとやらないだろうし‥
過去問買ってもきっとやらないだろうし‥
悪い点数をとっても何も感じなくなる訓練でもしたいの!?とツッコミたくなる

意味ある?そんなテストの受け方。。と思ってしまうだけどもねー。
毎年継続して受けてて、ある程度過去問に触れたことがあるとか、自他ともに認める算数男子!とかならまだしも‥今更感

算数オリンピックの問題が数値替えでそのまま豊島岡で出たというのを見かけたし、無意味ではないだろうけどさぁ。
でも受けなくていいでしょと言えない私と、なんでもかんでも『やるやる』詐欺常習の息子。
困ったけど、受けるかどうかは置いといて、ひとまず過去問買うかぁ。
これでスイッチ入るかも?に期待


