先週の土曜日の午後、栄東の文化祭へ行ってきました。
 
午前と午後に分けた予約制で2日間開催。
 
ホントはもっと前に開催されるはずだったんだけど、コロナが流行ってしまったらしく延期になっての先週でした。
 
予約制で人数制限していたおかげで、激混みあせるとまではいかず、3時間でも色々まわれて楽しめました。
 
私は去年説明会へ行っているので2度目。息子は初の栄東です。
 
息子は校舎の綺麗さとか広さに少しこだわりがありそうなので、綺麗さの面でどうかなぁ?と思っていたけど、全然許容範囲だったみたいニコニコ
 
国立見たばかりだからかもだけどねw
 
 
ロボットやパソコン系の部活に興味があるので、どこへ行ってものぞきます。
 
このロボット可愛かったなドキドキ
 
 
これはUFOキャッチャー的なもの。
 
私はよく分からないので、いつも息子が説明を受けながらやっているのを見ているだけなんだけど。
 
家に帰ってからパパ相手に、どういう仕組みだったかを楽しそうに説明してました。
 
文化祭へはパパも一緒に行った方がいいんじゃないかと思うけど、それだとロボットだけになっちゃいそうだし難しいところチュー
 
 
これはロープウェイ的なもの。
 
お兄さんが楽しく操作説明してくれて、息子もとっても楽しそうでした。
 
こういうたった1人の生徒さんとの相性で「この部活楽しそうキラキラキラキラ」となるので、ご縁みたいものって文化祭の中でもあるな~と思いました。
 
 
息子がどうしても乗りたい!と1時間近く並んで乗った回転シーソースター
 
これは有志で運営されていたようで、先生1人つきっきりで運営に参加されていました。
 
先生と言えば、けっこうあちこちに先生がいて、やや管理型寄りかな?という印象でした。
 
先生の配置というか関わり方?でいうと攻玉社に近い感じがしました。←完全に私の主観のみなのでご参考程度に。
 
 
他にも化学部や物理部で沢山の実験を見せてもらったり、体験させてもらったり、実験で作ったものをお土産でもらったりと息子は大満足だったようです合格
 
 
 
最後に図書館をみておきたいと寄ってみたら、しおり作りと心理テストをやっていたのでどちらも参加。
 
3時間15分だったかな。滞在できる時間いっぱいいっぱい使ってきました。
 
 
栄東と言えば!のクイ研は、混んでいたので並ばなかったけど、息子にはそこも魅力なのかな~。
 
あと広すぎる校庭とかね。
 
前受校として受ける可能性が高い学校だと思うので、ひとまず気に入ってくれたみたいで良かったです爆  笑