昨日受けた実力診断サピックスオープン。

 

いつもより答案がアップされるの遅かったのは、オープンテストだから??

 

 

テスト後、出かける予定があったので久しぶりに校舎までお迎えに行ったんだけど。

 

「やばーーい驚き算数も理科も時間が足りなかったー。全然ダメ~泣社会はたぶん大丈夫にっこり

 

と、言葉のわりにはすっきりした顔で出てきました。

(お迎えが嬉しかっただけかも?w)

 

 

息子の感想はいつもいつもいつもいつも当てにならないから「ドンマ~イ」とだけ言ってそのままお出かけ。

 

夜に自己採点をしたんだけど、本人は

 

「今日は絶対に点数知りたくないッ!!」

「ママが勝手に採点するのはいいけど、点数言ったり声出したりしないでねびっくりマーク

 

とのこと。

 

もうね。。

 

声出さずに採点し続けるなんて不可能なほど悪かった悲しい悲しい悲しい

 

しかも国語の記述の割合すごくない!?

 

記述ダメな息子には壊滅的なんではなかろうか。。。

 

 

そして時間が足りなくてヤバいと言っていた理科と算数。

 

理科はそれほど悪くもなく。まぁ直しをちゃんとやればいいでしょ~って程度。

 

算数はイマイチ。。

 

問題見てないけど、ちょっと不安が残る点数なので直しの段階で簡単に出来るのかどうかをみて考えようかな。

 

 

そしてね・・・

 

大丈夫と言っていた社会。

 

これがご臨終~絶望

 

笑えない点数でした不安

 

 

でもSOは毎年悪いから、こんなもんかなと思ってしまう私もいるにはいるんだけど。

 

それでも合計点の低さに笑みが出ちゃうほどでしたねー

 

 

今朝、そんな結果を初めて目にした息子は、悪すぎて同じく笑っちゃってましたw

 

そして凹んでいたようだったので、3教科については平均点も分からないしと話したけど、社会はね・・フォローのしようもない笑い泣きので、明日ゆっくり見直ししてみようとだけ声を掛けました。

 

 

 

唯一の救いは、サラリーママさんのサイトでの集計では平均点がかなり低そうなこと。←調子に乗るから息子には内緒w

 

それでもまぁ、4科は確実に下げるだろうなー。。

 

これのおかげで木曜日の結果を少しおだやかに待てそうですラブラブ

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税サイト「ふるなび」