社会が死亡した復習テストの結果が出ました~あせる

 

自己採点ですでに親子ともに消化済みだったせいか、すっかり成績速報が出ることなんて忘れちゃってて笑

 

コース変動がないってのもあるねてへぺろ

 

で、発表から少しして気づき、出先で息子とサクッと確認。

 

 

 

70>算数>理科>4科>60>国語>社会>50

 

 

想定していたより悪くなかった笑い泣き

 

絶対に偏差値50を切ったと思っていた社会は、平均点の低さに救われて50台に乗ってくれてたし。

 

国語の記述が想定より4点くらい高くて、息子にしては悪くない結果。

 

 

 

 

これの効果が出てきたか、5年生になってからの先生との相性がいいのか、息子が精神的に成長してきたのか。

 

 

いい結果ではなかったけど、算数と理科でなんとかと言う感じ。

 

3月の復習テストは、新学年の勉強方法を見直すチェックのテストだと思っているので、社会の勉強方法を少し見直して(すでに実施開始)、次のマンスリーに備えたいと思います。