今年のクリスマスは25日に、簡単にやりました~。
ちょっと準備する時間が無くって&娘も一緒に作りたい!!!!!と熱望するのでさらに簡単に。
ケーキは残ってしまうから、ここ最近ゼリーケーキを採用していたんだけど。
息子はフルーツがあれば幸せだけど、娘はたまにはケーキも食べたいなぁとなってしまったので、クリスマスはケーキにしました。
生クリームは確実に残るな・・と思ったので、チョコベースでクリームの少ないもの~ということでロールケーキを採用。
息子もいつもより食べた気がする
しかもチョコ味だと、翌日にパパが消費してくれるということが発覚
お誕生日はゼリーケーキにすると思うけど、これからクリスマスはチョコ系のケーキにしようかな~。
今年のサンタさんからのプレゼントは・・
娘はすみっコウォーターDX。
すみっコたちをお世話する系のやつ。
絶対にすぐ飽きるじゃん!と思っていたけど、兄の送迎に付き合うことが多々ある妹には良き
お手軽に持ち運べるサイズだからね。
ただ、娘には向いてないな・・と思ったのが
お世話をしていないと捕まえた?すみっコが引っ越していっちゃうんだけど。
そういう場合ってさ、普通「ヤバい!お世話をちゃんとやらなきゃ!」とならない??
娘は「まぁ、また捕まえればいいから、別にいいでしょ」と・・執着?愛情?ゼロ
人としてちゃんと育っているのか不安になりました


