今年のクリスマスは25日に、簡単にやりました~。
 
ちょっと準備する時間が無くって&娘も一緒に作りたい!!!!!と熱望するのでさらに簡単に。
 

 
*クリスマスおにぎり
*ローストチキン
*チーズフォンデュ
*カニ甲羅グラタン
*トップスのロールケーキ
 
 
 
チーズフォンデュは息子の希望で。
 
おにぎりは海苔アートを見かけたときに欲しがったので採用。娘にほぼ作ってもらいました。
 
1年生でもお手軽にできていいね♪
 
 
ケーキは残ってしまうから、ここ最近ゼリーケーキを採用していたんだけど。
 
息子はフルーツがあれば幸せだけど、娘はたまにはケーキも食べたいなぁとなってしまったので、クリスマスはケーキにしました。
 
生クリームは確実に残るな・・と思ったので、チョコベースでクリームの少ないもの~ということでロールケーキを採用。
 
息子もいつもより食べた気がする飛び出すハート
 
しかもチョコ味だと、翌日にパパが消費してくれるということが発覚ニコニコ
 
お誕生日はゼリーケーキにすると思うけど、これからクリスマスはチョコ系のケーキにしようかな~。
 
 
 
今年のサンタさんからのプレゼントは・・
 
娘はすみっコウォーターDX。
 
すみっコたちをお世話する系のやつ。
 
絶対にすぐ飽きるじゃん!と思っていたけど、兄の送迎に付き合うことが多々ある妹には良き合格
 
お手軽に持ち運べるサイズだからね。
 
ただ、娘には向いてないな・・と思ったのが
 
お世話をしていないと捕まえた?すみっコが引っ越していっちゃうんだけど。
 
そういう場合ってさ、普通「ヤバい!お世話をちゃんとやらなきゃ!」とならない??
 
娘は「まぁ、また捕まえればいいから、別にいいでしょ」と・・執着?愛情?ゼロ笑い泣き
 
人としてちゃんと育っているのか不安になりました汗
 

 

クリスマスプレゼント タカラトミー すみっコぐらし すみっコウォーターDX

 

 

息子はギリギリまで、レゴのパーツと、信長の野望と悩んで悩んで。

 

信長の野望にする!!!と決めた数時間後・・・

 

いざサンタさんにお手紙を書くというときに、最終候補に残ってなかった「牧場物語」と書き出す爆笑

 

なぜそうなったのかは分からないんだけど、急に欲しくなっちゃったんだろうねw

 

平和主義の息子らしい。

 

信長の野望なんて息子には無理じゃないかなと思ってたから、良かったのかな。

 

冬期講習中だけど、ちょこちょこ時間を見つけて遊んでます。

 

息抜きにやるには、内容が穏やかだしね。

 

 

バンダイナムコエンターテインメント BANDAI NAMCO Entertainment Switchゲームソフト ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家

 

 

来年、再来年はクリスマスどころじゃないのかな~。

 

それでも時間を作ってクリスマスしたいなぁ。