*バーバパパ&バーバママおにぎり
*米粉ミルフィーユカツ
*切干大根の煮物
*卵焼き
*プチトマト
*キウイ

昨日のお弁当は、バーバパパとバーバママにしました。
幼稚園の出席ノート?がバーバパパのもので、娘が早くもリクエスト
お弁当を食べることに慣れるまでは、デコふりは使わずに食べやすさ重視のキャラ弁を意識してきたけど
バーバパパのピンクはデコふり必須なので、デコふり解禁となりました

少し足りないかも?との発言もあったので、今まで30g×2個のおにぎりだったのを→40gと30gに。
おかずも少し増やして、かなり隙間が減りました。
少し多いかなーとも思ったけど、完食して帰ってきました
しばらくこのくらいの量で様子見かなぁ。
お弁当を開けたときに、バーバママの花飾りが1つ落ちていたそうで、かなりブーブー文句を言ってました
女子は厳しいわぁ~
娘は小麦OKなんだし、揚げパスタとか刺して固定するのをやってみようかなぁ。