*鯉のぼり稲荷
*米粉春巻の皮の兜
*ラムチョップ
*ぶりの照り焼き
*梅かまぼこ
*コーンバター
*ハムときゅうりのサラダ
*米茄子の田楽
*米粉ロールケーキ

3歳半ともなれば立派に戦力なので、色々と任せてかなり楽しい時間でした。
少し前までは娘に付きっきりじゃないとお料理のお手伝いをさせてあげられなかったから、時間ばかりかかってホントに大変だったけど(笑)
春巻の皮の兜は完全放置で4つとも娘が折ってくれたので、その間に他のことが出来たりして。
鯉のぼり稲荷のハムの型抜きや飾り付けも任せて、おしゃべりしながら私は別のお料理をしたりして。
口出しせずに好きにやらせたから、鯉のぼりのウロコがぐちゃぐちゃだけどね~
サラダを器に盛るのも任せたし、コーンバターにパセリもかけてもらいました。
来年はもっと任せられるだろうから楽しみだなぁ
★来年用備忘録★
息子はお稲荷さん足りずに私のを1つ。
娘とパパはお稲荷さん1つ残し。
ラムチョップは前年まで食べてたのに今年は子供たちはあまり食べず・・来年は変更?
