サービス業な旦那様はゴールデンウイークはもれなくお仕事なのですが

今年は初日の今日だけお休みになったので、普段お休みの合わないお友達をお招きしました照れ

まぁでも乳児抱えてるので、お料理は簡単に。

*味噌バター餅鍋
*おかひじきとささみの梅ポン和え
*コールスローサラダ
*お刺身5種
*塩昆布おにぎり
*いかと里芋の煮物
*いかげそ肝炒め



今回は旦那様と同年代ばかりの年上揃いだったので油分は控えめに。

でも餅好き女子がいたので、前回のホムパで若手に人気だった餅鍋をメインにしました。

やっぱり好評だったウインク




お酒を飲まない人が3人+息子だったので、炭水化物のおにぎりは大きめに10個用意しました。

2個残ったけど、これは餅鍋が好評過ぎてお餅をかなり追加したので、そのせいかな。

お餅が無ければ足りないくらいだったかも??



そして私の好物のおかひじきラブラブ

おかひじきって、存在すら知らない人が案外多いですよね~。

今日もお客様4人中、3人が初体験でした。

そして、みんなハマるうひひ




コールスローサラダも売れました。

春キャベツは美味しいもんねウインク




写真を撮れなかったんだけど、お刺身をたんまり用意しました。

いなだ半身、赤身1柵、つぶ貝、子持ち甘エビ、いわし3尾。

お刺身を買った魚屋さんでイカも美味しそうだったので、里芋と煮ました。

時短のため、里芋は冷凍のを使用したけど美味しく炊けたかな。




肝がもったいないので、げその部分は肝炒めに。


肉料理が1品あってもよかったかな~と作り終えてから気付く私ポリポリ

次は気にしよう!笑