*挽き肉オムレツ米粉バーガー
*プチトマト
*野菜スープ



ゆで卵が限界になったので、全卵調理での自宅負荷に切り替えて2回目。

1回目はオムライスにして何とか1/2個くらいの予定量を食べてくれたのですが、そんなにうまく続くかどうか。


今日は、大好きなハンバーガーにしてしまえば食べられるかも?と思い

挽き肉たっぷりなオムレツにして、米粉パンで挟んでみましたウインク




いやぁ~しかし卵半個分って3歳児にはなかなかの量あせるあせる

好きなら大したこと無いのかもしれないけど、すでに苦手意識のある息子には過酷な量です汗


ケチャップもかなり多めに入れたんだけど、1口食べて『卵の味がする~』と息子。。。

『そう音譜美味しいでしょ~爆笑』と明るく振る舞いましたが

食べながら、なんで普通のハンバーグじゃないの?とか、ケチャップもう少し入れようかなぁ~とか、とにかくブツブツ顔

でも頑張って食べてくれて、最後の3口くらいでギブアップ状態でしたが

それでも頑張って食べてくれました。。


食べてはくれたけど、今日は失敗かなガクリ

理想は息子が頑張らずに食べてくれることビックリマーク

最後に『今度は普通のハンバーガーにしてね』と言われちゃったもんねてへぺろ


ふぅ。

なんだか先駆ける思いやられるな~。

次はどうやって食べさせようかな。。