6月3日・朝ごはん
(2歳8ヶ月)
梅干しキンピラ炒飯
デラウェア
卵白1g(12分茹で)
3時頃起きてしまって、ちょうど帰宅した旦那様に息子を託した早朝。
(2人はリビングで私は寝室にいる状態)
お腹が空いたとかなり騒いで
おそらく作るのが面倒だった旦那様は適当に済ませようと
もう少し寝てからにしようよ~とか
まだ夜中だよ~とか言って誤魔化そうとしてたんだけど
息子はお腹が空いてるんだから、そんなこと受け入れるわけがない

30分近くも根競べのようなメンドクサイやりとりをした後
結局あきらめた旦那様は何か食べさせることに・・。
「納豆ごはん食べる?」 →→ 『食べない!』
「え~じゃぁヨーグルト食べる?」 →→ 『食べない!』
「ん~パンにする?」 →→→→
『ちゃんと料理してよぉぉぉ~~~
』 と大泣きで言った息子ww
』 と大泣きで言った息子wwリビングでの2人のやりとりを寝室で聞いていて笑ってしまいました。
旦那様は息子に育ててもらおう
と1時間寝ました
**********
お昼ごはん
アジの蒲焼き丼
春キャベツのお味噌汁
離乳食期から大好きなアジを使って蒲焼き丼にしました。
ごはんに何かをのせるのは嫌いみたいなんだけど
これだけは喜んで食べてくれます
**********
夜ごはん
タラのムニエル~トマトソース
ほうれん草とチーズのじゃが芋ガレット
大根ときゅうりのサラダ
プチトマト
ごはん
人参ポタージュ
少し体調が良かったので品数多め
ほうれん草をちーっとも食べてくれないので
大好きなじゃが芋ガレットに入れてみたらペロリ
もう2カットおかわりしました。
ポタージュも1杯おかわり。
**********
6月4日・朝ごはん
納豆ごはん
きんぴらごぼう
プチトマト
長ネギのお味噌汁
卵白1g(12分茹で)
**********
お昼ごはん
ミートソース米粉パスタ
冷凍ストックを使って手抜き
**********
夜ごはん
しゃぶしゃぶ
そうめん0.8g
固めのタンパク質をあまり好まない息子。
最近お魚ばかりなので、久しぶりにしゃぶしゃぶにしました。
しゃぶしゃぶだと何故かお肉を山ほど食べてくれるの
逆にいつも食べるお野菜をあまり食べないんだけどw
あ
お鍋用のグリル鍋、新調しました

もう1人家族が増えることになったので大きいサイズにしちゃった。
お手伝いしたい盛りの息子なので
お野菜はぜーんぶお鍋に入れてくれました




