朝ごはんご飯/6:25~



しらすキャベツ丼

(2倍90g・しらす15g・キャベツ・かつお節・醤油)

豆乳シチュー

(玉ねぎ・人参・ズッキーニ・いんげん・かぼちゃ

豆乳・塩・醤油・片栗粉)


フォローアップ 120cc



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


朝はしらすを茹でたので

おかかと一緒に丼ぶりにしました。


シチューは冷凍しておいたものです。



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


好物のおかか入りだから、食い付きは良かったんだけど

隣で私が食べてた焼き海苔を渡せと発狂汗2


そのまま食べさせるわけにもいかないので

久しぶりに海苔巻きにして渡しました。


2~3ヶ月くらい前に手づかみ食べにイイあげとよくあげてたんだけど

乳児は喉に詰まらせる恐れがあると教えてもらったので

それ以来、海苔巻きにするのはやめてました。



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


かなり幸せそうに食べてましたにゃは


でも残り少なくなってきた海苔の塊は

さすがに怖くて食べさせられないのでとりあげました。




**********




お昼ごはんご飯/11:10~


軟飯75g(2倍)
牛肉と茄子の味噌和え
いんげん
人参
春菊かつお出汁

フォローアップ 160cc



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


久保田のお教室があって11時45分頃に家を出たいのに

お昼寝2時間20分経過しても息子くんは起きず。。


仕方ないのでオムツ替えて起こして汗

ちょいと無理矢理なランチごめん


食べないかもなぁ~と軟飯は少なめにして

万が一に備えてフォローアップを多めに用意。


お肉のおかずを少し残しただけであとは食べてくれましたにひひ




**********




おやつハート 13時半頃

みかん1個
のりとわかめのおせんべい 7枚



久保田メソードのお教室の帰りにお茶して帰ることになり

万が一用に持っていたものでしのぎました汗


みんなは万が一用にパンを持ってる人ばかりで

気温関係なく持ち歩けるパンがうらやましいなぁ~って思っちゃった汗

分かるようになったら、息子くんも食べたがるんだろうなぁnayamu*




**********




夜ごはんご飯/17:20~


ブロッコリーとおかかのおにぎり
(2倍90g)
鶏ハンバーグ
(豆腐・小松菜)
大根・ブロッコリー芯
パプリカ
じゃが芋かつお出汁

フォローアップ 120cc



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


おにぎり・・何入れてもイイから重宝してますムフ

しかも今のところどれも食べてくれるチョキ


手づかみしやすいし、白ごはんじゃないしね。


ただ最近はスプーンを使いたがるので

スプーンですくいやすいメニューも1品ないとダメだなと思いました。



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


そして自分のを食べきった後・・・。


『ママは何を食べてるの? それは美味しいの?

とうるさいので、仕方なくひざに抱っこ汗


そしたらお茶碗からごはん食べてました笑


普通のごはんはまだ固いのかちびちび食べてたけど

消化も心配だったので少しでやめさせましたあせる


今朝の焼き海苔と言い・・大人のごはんを食べたがるようになってきたかもaya


どうやって回避して行くか・・大変そうだなakn