朝ごはん
/6:20~
2.5倍粥90g(おかか)
海苔スープ
キャベツと茄子のコーン和え
焼きコロッケ
人参スティック
チンゲン菜
ミルク 160cc
そろそろ味付けして・・と思いながらズルズル。。
食べてくれてるし、無理に味付けしなきゃいけない理由はないし・・。
それとも味付けしないとダメな理由があるのかなぁ。
なんだか前に進めずに止まってしまっています

でも一応、少しは塩味をと思って使ってるけど。
朝はかつお節+お醤油でごはんに乗っけました。
その方がむすこくんが良く食べる~とか
とっても美味しそうな顔をする~とか
分かりやすかったらいいんだけど、何せ無反応

白ごはんだろうが、おかかごはんだろうが変わらず食べる
どうしたものかな。
**********
お昼ごはん
/11:45~
納豆キャベツ丼
(2.5倍粥100g・青のり・かつお節)
茄子合わせ出汁
人参
ズッキーニ
大根出汁煮
牛乳 5g
フォローアップ 160cc
お昼は納豆ごはんにしました
汁物以外は、基本的に好き勝手にさせてるんだけど
最近ようやく 『遊び食べ』 らしきものが始まって
食べ終わるまでに少し時間がかかるようになってきました
ここ数日のブームは、1つの器に全て集めること
だから全部、納豆味ww
集めた食べ物たちは、また違う器へ全て移動されていきます。
たまにスタイのポッケに入れたりも

かなり楽しそうだし、遊びながらでも口は開けてくれるし
今のところ困ることは無いけど
これがどうエスカレートして行くのか
楽しみなような、不安なような

そしてお昼には、勇気を出して牛乳デビューをしました

5gをチンしただけ。
そのまま飲ませたんだけど、気に入ったみたいです
今のところ特になんの反応もないし、一安心。
明日は土曜日で病院もやってるし、もう少し量を増やしてみようかな。
**********
おやつ
14時過ぎ
14時過ぎ桃 2/3個
お昼が遅かったのでフォローアップはなしにしました。
桃も大きめだったから半分くらいにしようと思ってたのに
一緒に食べようと1個切っちゃうと食べられちゃう

**********
夜ごはん
/17:25~
2.5倍粥 90g
じゃが芋かぼちゃ合わせ出汁
人参スティック
白菜
大根出汁煮
ズッキーニ・玉ねぎ・鯛の醤油和え
ミルク 160cc
あさってには1歳の誕生日を控えてますが
1日3回の食事のしたく
1日3回の離乳食のしたく
1日3回の入浴とスキンケア
まーったく準備をする時間がありません

親子3人で簡単に済ませようと思っていたんだけど
私の両親&妹がどうしても祝うと言うので、さらに忙しくなった。。
最近まともにじっくり遊んであげることも出来てないなぁ。。
私が寝ないでも平気になるか
1日が30時間になればいいのに。




