朝ごはんご飯/5:20~



2.5倍粥

もやしとレタスのスープ

鮭・白菜

ズッキーニかぼちゃ和え

玉ねぎ・青のり

人参


(炭水化物90g・タンパク質15g・野菜150g)


ミルク 160cc



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


ストック不足なので、同じ食材ばかりが続いてますあせる


今日は病院に行く日でお昼は外でベビーフードなので

家での醤油使いはナシにひひ

ベビーフードは驚くほど味がついてるからねakn




**********





お昼ごはんご飯/10:45~


キューピーベビーフード
(箱のやつ 60g×2
瓶のやつ 野菜ミックス100g)

みかん 1個




病院のあと、デニーズへ寄ってそこで食べさせました。

先週病院へ行った時は食べてくれなかったから

ちょっとドキドキだったけど、無事に完食食事パンダ


箱入りのお弁当タイプだけじゃ足りないので

調味料不使用のお野菜だけの瓶100gも一緒に。

それでもいつもの総量に届いてないのでみかんも1個顔


味見してみたけど、今日のはまぁまぁだったかな。

決して美味しくは無いけど。。


先週は和光堂のだったんだけど

今日までにキューピー2回、和光堂1回を味見してみた感じ

キューピーの方が若干美味しいかも!?という印象です。


ベビーフードはあまり使いたくないけど

成育医療センター受診の日は使うしかないし・・汗


息子くんが食べてくれるものを早く見つけて

涼しくなるのを待とうと思いますにひひ




**********




おやつハート 14時頃


かぼちゃのおせんべい 小さいの5枚

ミルク 200cc



成育医療センターから帰宅後


0歳からのクラシックコンサートへ行く予定だったので

急いでお風呂へ入れてスキンケア。


おやつやおっぱいの時間が取れなかったので

ミルクを作って持って行きました。


乳制限解除になったので

アレルギー用と普通のフォローアップを半々にひひ


アレルギー用がまだ1缶あるのであせる

もったいないし、無くなるまでは半々で行こうかと思います。




**********




夜ごはんご飯/17:25~


2.5倍粥
茄子とじゃが芋のスープ
もやし・レタス・トマト
里芋だし煮
焼きコロッケ
人参スティック

(炭水化物100g・タンパク質14g・野菜160g)

ミルク 160cc



*2人ごはんandお弁当+離乳食*


ストックの在庫が無さ過ぎて、なんだかお芋だらけ汗

スープはじゃが芋じゃなくてトウモロコシにすれば良かったかな汗


明日は買物にも行けるし、オイシックスも届くので

夜に頑張ってストック作りしないとなぁakn