病院の薬のおかげで熱もだいぶ下がったし
午後はほとんど寝てたので、だいぶ良くなりました
私はゆっくり温泉に入ったり、売店を物色したりして満喫
2日目の夜ごはんは、旦那様も美味しく食べれたみたい
調子に乗って、日本酒まで飲んでました
まぁ、それを楽しみにしてたんだから仕方ないか。。
2日目は鉄板焼きです
目の前で焼いたり調理したりしてくれるのです。
松島産穴子の白焼き
金目鯛のポン酢醤油
豆腐入りかまぼこ
女川産帆立焼きと牡蠣焼き
生牡蠣
残念ながら写真はここまで
目の前で焼いてくれてたので、写真が取りづらかったのと
1日目とは違い、旦那様が少し元気だったので
普通にお食事を楽しんじゃいました
牡蠣のブイヤベース
シーザーサラダ
カルピスシャーベット
メインは活鮑ステーキか、日高見牛フィレステーキから選べたので
1つずつチョイスして、旦那様と半分こ
地場産の野菜焼き
梅ときのこの炊き込みご飯
うーめん?(にゅうめんと一緒だと思われる)
やっぱり海の近くのごはんは幸せですねぇ
満喫しちゃいました
私の誕生日が今月なので、シャンパンのサービスがあったり
スタッフの皆さんが歌を歌ってくれたりしました
ペア湯のみもプレゼントしていただきました
お食事の後は、ソファー席?みたいなところへ移動してデザート
手前の左側、 「キャラメルのアイスクリーム」 がとっても美味しかったです