うちは昼と夜が逆転しているのと、お休みがあまりないので
めったに買い物へは行きません
というより、行けません・・。
てな訳で、食材調達は基本的には生協を利用してます。
かなり助かってます。
生協さんありがとぉ
しかし!
お肉やお魚類は生協ではあまり購入しません。
忙しい時用に、焼くだけ・・みたいな冷食は買いますが。。
月に1、2度くらいスーパーへ行ってます
閉店の2時間前くらいに♪
それで、値引きシールの付いているお肉やお魚を大量に買い込んで
帰宅後、小分けにして即冷凍。
納豆や麺類なんかも同じように買うこと有りです
そんなこんなで、我が家の冷凍庫はいつも満員御礼