なかよしだったママ友が
九州に引っ越してしまい
1年ぶりにこちらのご実家に
帰省してきてくれたので
ドライブがてら奈良で
ランチしてきました
 
 
工さんがInstagramに
カッコいい紫陽花の写真を
載せてくださいましたね
私もあじさい寺に行きましたあじさい。
 

 

 

まずは東大寺に行って

家族や親族の病気平癒のお参り鹿

 

 

 
 

 

 

大きな大きな大仏様にお参りすると

願いは叶うと思えてきて安心します

お守りも買いました

 

 

 

次にこちら

発酵薬膳料理のお店でランチパクチー

 

 

 

推し様の影響で
発酵食が気になるきゃーハート
奈良で見つけて行ってきました
 

 
せまーい路地の奥にある
古民家カフェです
臼杵の“デリカッテ“を
和風にしたような雰囲気で よきハート
 

 
真ん中の
野菜の炊いたんが
絶妙な炊きぐあいで
おこぶのお出汁が滋味いっぱいで
えもいわれぬ美味しさキラキラ
 
わらびやこごみなど
野趣あふれる和え物といい
お椀のお味噌汁といい
丁寧に一品ひとしな発酵調理されていて
人工的でない
自然な風味を堪能できます
 
メインは10種類ほどの中から選べ
私は角煮にしましたが
お友達の選んだ
"鮭のらふぁえろ漬け"
旨みたっぷりで美味しかったです
 
発酵王子も
ぜひ奈良にいらしたときは
行ってみてほしいなキラキラ
 
 
 
食べ終えて奈良散歩
若い鹿に出会いました
カワイイハート
そろそろ子鹿も生まれるころ…

 
 
 
それから
般若寺に足を伸ばしました
 
 

 
天平時代開闢のちいさなお寺
ここ数年はあじさいボールが評判ですが
ふるいお堂やちいさな石仏さまたちの
ひっそりとした佇まいに
味わいがありますあじさい。
 
 
春コスモスも満開でした
コスモスって春にも咲くんですね…
 
 
(公式よりお借りしています)

 

新緑の木々や

散歩するワンちゃんたちを

眺めながら

おいしくいただきましたパグトイプードルハート

 

 

 

ほんの数年前までは

子育ての悩みを延々と話していたのに

近ごろはすっかり

親や家族の介護や病気の話汗☆

 

「うちの〇〇 結婚するかも」

なんて話題も出てえ゛!びっくり

 

「えー! 〇〇くん

まだ22歳とかじゃない?」

「あのやんちゃな〇〇くんがねー…」

なんて驚いたり

 

私もたっぷり愚痴を聞いてもらって

古民家カフェの発酵ランチや

〇十年ぶりに訪れたお寺を満喫ハート

 

 

いい気分転換になりましたハート

 

 

 昨日の

王子からの小箱プレゼント

うれしかったですー

『Believe』クランクアップのとき 

お顔が赤かった理由が

可愛かったトマトハート