今まで一日いくつも予定を入れるのが当たり前~

今週からいろいろ活動していこうと思ってますが、今の何もかもが新鮮なうちにやっておこうと思います

タイ・バンコク☆日本語珍百景
適度にたまったら放出していきます


気軽めな日本料理店店頭にて。
残念っ

それはどう見ても「とんかつ」ではない。
読み方まで書いたのにね。
ちなみに「ぎょうざ」もどちらかと言うと中国かな・・・

2012年オープン

1階 Shibuya
2階 Shinjuku
3階 Ginza
4階 Gotemda
5階 Harajuku…
えっ、御殿場(゚ω゚;;)?!
日本でも関東圏の人しか知らないと思うぞ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ちなみにどのフロアも似たような雰囲気で名前は関係ないようですm(_ _)m
Shibuyaで水着買っちゃった


コンビニエンスストアにて。
サンドイッチ

「ウワ」か「ワウ」か…
……何かに驚いたものか感動したものか…φ(.. )

スーパーにて。
日本のお米発見!!
このパッケージは…
ナースと板前のイメージが混ざっているのかな…(゚ω゚)

スーパー・コンビニ・バスのラッピング広告にもなっており、広告費をかけている商品です。
「おのり」・・・・
・・・うん、丁寧でよろしいっ(´ω`)/ww

バックパッカー行き交うアジア感あふれるカオサン通りにあるお店にて。
残念ですが、「会員証」に「な」をつけても形容詞にはなりませんm(_ _)m
こんなかんじでこれからも探していきます

