今年も御蔵島へ~条件付き出航~ | Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

Belly danceとDolphin swimmingと旅を愛し、日本語教師・Bellydancer・フリーライター、2012年8月よりThailandのBangkok在住・Choco(しょうこ)のつれづれ記です♪

2008年に引き続き、

今年も野生のイルカが住む御蔵島船



東京・竹芝桟橋から船で8時間40分、

御蔵島に到着します(^-^)/

3カ月以上前から予約&

今年はドルフィンスイミング認定プログラムを受けるので、

かなり気合いを入れて望みましたウサギDASH!


周りの人にも


「御蔵島いくんです(≧ω≦)音符

って告知しまくって、向かったのです…


その日の御蔵島行きの船・さるびあ号は条件付き出航


どーいうことかというと、

行ってはみますけど、海の調子が悪かったら着けへんから堪忍してやパー
(なぜかベタベタ関西弁 笑)

というかんじです。


御蔵島はかなり断崖絶壁な島で、

船着場は人工的に埋め立てた簡易なコンクリートのかたまり。
やから少し海が荒れると着陸できんわけです波
なので御蔵島行きの船は、

念のためかたいがい【条件付き出航】です。


でも今回は土日天気晴れやったし、

ツアーの前日確認でも予定どおり認定プログラム受講できる

ってことやったし、きっと大丈夫やろうと楽天的に考えて向かいましたニコニコ



希望のランクの席が満席で取れず、

最上級の特一等での船旅船


Choco♪の「日本人だもの」


寝るだけやのにもったいないわぁと思いながら、

乗船早々酔う前に就寝ぐぅぐぅ



翌朝起きたら、三宅島ひらめき電球

外は晴れてるし、

もうすぐ御蔵島や~ウサギ音譜

と、ワクワクで準備する私( ´艸`)


いよいよ下船だと部屋を出ようとしたところ・・・


「えー、ただいま御蔵島から着岸できないとの連絡が入りました。

 よって御蔵島行きは欠航となります。

 えー、繰り返します・・・」


えーっ叫び!?


めっちゃ晴れてるやん晴れ!!

てかこっからやったら多分泳げるからおろしてぇ・・・o(;△;)o


そんな祈りもむなしく晴れた空と

鮮やかな緑の島御蔵島を横目に八丈島に向かうさるびあ号。


Choco♪の「日本人だもの」

八丈島に着くも、

チケットを払い戻してもらうためには上陸はできず、

船上から八丈島を見学&撮影カメラ・・・あぁ、せつない(ノДT)


Choco♪の「日本人だもの」

帰り道では御蔵島に着岸するも、

今からの時間じゃドルフィンスイミング認定プログラム

受けられへんっちゅーことで出直すことに。。。


ってことはこのまま船に乗り続けるってことで。

竹芝桟橋到着は夜の21時予定。


酔わないようにまた眠るも、さすがに限界が・・・

起きだしてソファでゲームしたり、ストレッチしてみたり馬


お腹すいても食堂混んでるし、

自動販売機のやわらかくんさきおやしらずとピスタチオ

やりすごす。


あぁ、いい席でよかったひらめき電球


いちお最高ランクの席なので、

個室(4人相部屋ですが、八丈島から1人に音譜)で、

ベッド、ソファ、お茶ありラブラブ


Choco♪の「日本人だもの」

寝れるだけ寝て、ごろごろしまくってようやく竹芝桟橋に到着DASH!


金曜の22:20に出発して、土曜の21時に到着。

約23時間、船に乗ってました船


「タイタニック」のような一船の恋ドキドキもなく、

ひたすらダラダラしてましたーかたつむり音譜


まぁ、たまにはこーいう時間もいいかなとねこへび


ちなみに、ドルフィンスイミング認定プログラム

10月にリベンジすることに決めて、

先ほど船のチケットも取りましたっ!!


今度こそ御蔵島に上陸できますようにっウサギアップ