パラオといえば海
っちゅーわけで、
パラオ滞在中は毎日海に行ってました
パラオ生活1日目は、「1日イルカトレーナー体験」
初日からメインディッシュきちゃったよ~o(^▽^)o
どんなことしたかと言うと・・・
イルカくんのエサづくりに始まり、
背びれに捕まって泳いだり、
ほっぺにチューしてもらったり、
技のサイン出ししたり、
水中でスキンシップなどなど
イルカくんとの時間を満喫
それにしても調教されてるイルカくんたちは賢い
私たち一見さんが近づいても基本無視(iДi)ですが、
トレーナーさんたちが半径5m以内に入ると
ぴょんぴょん跳ねてアピールし始めます( ̄□ ̄;)!!
プールの中の葉っぱを取ってくるとご褒美が貰える彼らは、
トレーナーさんが間近まで来ると、
葉っぱをくわえて追いかけてきますΣ(=°ω°=;ノ)ノ!?
「ねぇねぇ、えらいでしょ。取ってきたよε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ」
いいなぁ…
羨ましすぎました(*´Д`)=з
あんだけなついてくれたら
そらカワイイことでしょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちなみにイルカくんたちは
行動心理学に基づいて調教されているそうな
「イヌのしつけ」などでご存知の方もいるかもですが、
まずは、レスポンデント条件付け(いわゆるパブロフの犬ってやつです)
で条件反射的に調教。
→のちに・・・
オペラント条件付けで、
自発的に行動を取るよう調教していくそうです。
子どものしつけにも生かせそうやわ
と思ったので、いつかのために覚えとかなと思いました