日本人の国民性、
真面目とか勤勉とよく言われます![]()
私は日本にいるとあまりそう感じません![]()
街にはダラダラ目的もなく歩く若者、
いかにサボろうかと考えている会社員・・・
別にそんな真面目でも勤勉でもないよなぁと![]()
しかし![]()
海外に行って働く人々を見ると、
確かに日本人は真面目で勤勉だ![]()
と思うのです。
この旅でも感じました![]()
・まず空港には群れて楽しそうにしゃべる制服の職員![]()
・基本的に人がいないと(時にはいても)奥でテレビを見ている店員さん![]()
・腕を組みながら携帯をいじるデパートの受付嬢![]()
あと、
お客さまは神様だ
という言葉が日本にはありますが、
それは日本だけなのかなと![]()
・開店前に店に入るとすごい勢いで怒られて追い出される![]()
・店で掃除をする人はお客さんより掃除優先![]()
(商品見てても、手振りで「そこどいて」ってされる
)
・試着して買わないと怒られ、ハンガーでたたかれる![]()
(たまたま行った店がそうだっただけなんですがね・・・)
・基本的に無愛想![]()
中学生のとき、アメリカの郵便局に行ったら
窓口の人がチュッパチャップス
を食べながら対応。
当時「民営化前だった郵便局」=「お役所仕事」
というイメージを持っていただけに、かなりのカルチャーショックを受けたのでした。
当時は、
「さすが自由の国、アメリカ
」やなぁ![]()
と思っていましたが、
その後いろんな国へ行って、
いや、日本人が真面目なんだ![]()
と思いなおしました。
いやー、日本に慣れてしまうと大変ですな![]()
日本はステキな国です![]()
海外に行くとその場所のよさを感じるとともに、
日本のよさを感じることができるのが好きな私です![]()
さて、第9話「食べもの
」についてです![]()
