23日 万博13回目。
前回、旦那が私たち 妻娘を置いて
鞄も持って、何も言わずに勝手に帰った話。
だから今回も
「勝手に帰るなら、来なくていい」
「子供の泣き顔見たくない」
「楽しい思い出が台無し」
と伝えました。
でも、
「一緒に行く」の一点張り。
そう?じゃあ来れば?
そして14時ごろに万博入り。
お昼から来ると、待たずに一瞬で入れた!
長女(5歳)も、夏休みの疲れか
「ベビーカー乗りたい」と言うので
(いつもは、「私はお姉ちゃんだからベビーカー絶対乗らない!!!」と拒否反応起こすんだが)
長女と次女用に
ベビーカーを2台借りた
すると発生する「誰が押す」問題
2人とも「ママがいい!!」
初めは次女がしぶしぶ妥協して
パパが押してもよかったんやけど
ブランケット落とす
スリッパ落とす でイラつく旦那
それに対して次女に怒ると
「ままー!ママがいいーーー!😭」
そりゃそうやわな
なんで落としたぐらいで怒るねん
なんでこんな楽しいところに来てるのに
ちっちゃいちっちゃいことで
子供の機嫌損ねるの?
それで2人とも「ママがいい!ママが押して」となり
旦那、ひねくれて帰りました。
「僕、そんなに煙たがられてるんやったら帰るわ」やって。
いやいや、今までもあったでしょ
怒った人以外の人を求めるんよ、子供は
あんたが理不尽な、細かいことで怒るから、2人とも私のとこ来るのよ
ほんと、こんな些細なことで捻くれて大人気ない。
何度も泣き叫ぶ子供。
パパーと叫ぶ声
一人ぼっちにされた私。
女手一つでは押せない2台ベビーカー。
子供がパパに戻ってきて欲しいって言うから
電話しても(わざと)出ない
電話無視
ライン無視
挙げ句の果てに、返事来たかと思ったら
「もう電車乗った」
子供に対して「ざまあみろ」って、なに?!?!
なにさま?
引いてんけど。
父親か?
他人か?
他人でもこんなことせんで。
こういう自分勝手な大人って、世の中おるんやなー
って思うけど
それが旦那なんて
妻と子供置いて帰る、 これ4回目。
もう常習やろ
一緒にでかけたくないわ
楽しい思い出が台無し
嫌な気持ちになる
離婚も考えたい。
こんなんで離婚ってあり!?
もう耐えられへん
私と子供をぞんざいに扱いすぎ
いや、わかるよ。
旦那見てて
この人、残念やなーって思うところ多々ある
嘘で固めた人生
成長のない人生
楽しそうじゃない
生き甲斐がない
だから
人のことも 軽く扱うのか。
せめて
家族だけは
丁寧に扱って欲しいけど
きっと「丁寧に」の意味がわからないのか
そうやって
ずっと扱われてきたから。
外出先で
家族を置いて放置して帰る旦那 ver4
これって 法的になにかならんのかな?
私の心が、ズタズタボロボロなんやけど。
まじ、途中で嫌気さして帰るなら
ついて来るな!
って声を大にして言いたい。
顔も見たくない
一緒に住みたくない