娘が、友達と
「リス園🐿️に行きたい!」

計画を立ててたの。

すると、 
◯◯ちゃんも誘いたい!
△△くんも誘いたい! と。だんだん人数が増え

4家族
子供8人
大人7人
(車4台w)で

出かける事に。


なんと3日前から、雨予報☔
チーン。




ママ友とのグループラインでは
「雨だった場合は、スポッチャ?
ピュアキッズ?」
など、代替え案を考え始めた。

せっかく4家族が休みをとってくれて
開けてくれてて、
楽しみにしていた休日。

娘にとっては
楽しみにしていた「リス園🐿️」


アソビュー!ギフト
室内の遊び場だと、
休日1人2-3000円かかるし
1家族子供2人大人2人となると
1万円近くかかる💦
それはできるだけ避けたい💦

ギリギリまで
提案者である私は悩み‥
毎日天気予報確認。
ママ友ラインへメッセージ‥

超気疲れした💦


当日は
朝は雨が降らなかったものの

リスがお腹いっぱいで、食べてくれなーい!
1時間で飽き始めた子供達。

(前子供とリス園きた時は、ここで3時間はいたよ💦この施設に1日いたのに‥。あれ?今日は、、、。
どうしよう‥ 外は天気悪いし
遊具も使えないかも💦
やばい、超手持ち無沙汰やん💦


子供達は
何もないところで走って遊ぶ
鬼ごっこ、氷鬼
かくれんぼ。

すごい、何もないところでも
こんなにも遊ぶんだね

喧嘩したり優しくしたり仲直りしたり
子供達の社会ができてるんや

と感じた

そうこうしてると雨がザーザー降り始めた。
10:30、、、
まだお昼時じゃない💦
何しよう、

ジャングルのような植物園で
かくれんぼをしたり
遊ぶ子供達。
どこでも遊び場になるなぁ。

ママ達は
次どうしようと悩む様子‥

私はどうしようとアタフタ。
無計画、、
(いや、リス園で遊ぼうって思ってたんよ。それができないからどうしたものか‥)

11時になり
昼ごはんみんなで食べたり
遊んだり

12時までゆっくりご飯食べたけど

まだ12時💦
外は雨が止んだ。

よかったー。
そしてまた、外で遊ぶ子供達。

遊具へ移動して
楽しく遊ぶ。

するとまたポロポロと雨が降ってくる。


やめてよ‥

まじで大家族で
きのしれた人だったらいいけど
遊ぶの初めての人もいるし、

なんかもう気疲れしすぎてしんどかった。

するとあるママが
ららぽでランドセル売り場があるよ
と提案してくれた。

そして雨がちょうど降ってきたので
行く事に。

すごく救われた‥

ありがとうございます。まじで


こんなぐだぐだな週末嫌だよね💦

そういう週末もいいかもしれないけど

私は計画的な人間だから

これして、次これして、って
ないと気持ち悪いの。

でも自分の休日じゃなくて
みんなとの休日だったから

1人で決めかねて‥


そういう優柔不断なところ

私だめだなーと思った


子供達はとても楽しそうで
本当に親として

頑張った!って思う反面

こんな大きな企画
もう懲り懲りー!と思ったりもする


いい経験になった。


またやりたいか、って言われたら
100パーNoじゃないけど

またやりたいな とも数パー思う。

悪くはない。

ただしんどい

もっと
ママさんと、
仲良くならなあかんのかな


とにかく屋外での
遊び計画は大変

いっそ 延期してもよかったかなー